goo

天草のミカン

10月に旧友たちと訪れた天草香果園から届いたミカン


ミカン農家の井上さんからのメールには
「毎年器量無しで申し訳ございません、
と言いますのも、みかんの防除基準は年間12~15回のところ、健康・安全を第一に、当園では最低限の5回の散布です。」

確かに見かけは「器量無し」ですが、大地の恵みが凝縮した濃い味!
美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中華料理トキハのオムライス

2カ月ほど前、昼休みのウォーキング途中で「発見」した昭和の香り漂う「中華料理トキハ」。前回は「ラーメン+半チャーハン」でしたが、その時何人かが頼んでいたメニューが「オムライス」

中華のお店でオムライスっていうのは あまり聞かないメニューですが、お品書きには「カツ丼」や「チキンライス」などの中華らしくないメニューも色々あって、おそらくお客さんの希望に応えているうちに増えちゃったらしい、いかにもその町に馴染んでいるところは好感が持てるお店です。

で、本題の「オムライス」、鍋をふるう音に続いて供されたのは、、、凄いボリューム


最近はいわゆる「タンポポオムライス」みたいな、チキンライスの上にトロトロのオムレツが載ったのを出すお店が増えてきましたが、トキハさんのは薄く焼いた玉子でチキンライスを包んだ昔ながらのスタイル
玉子も中はトロッとして 美味しいのですが、たっぷりかかったケチャップで想像できるとおり、ガテン系のチョッと濃い目の味付け
チョッと食べ過ぎたので、昼休み時間一杯ウォーキングしてから職場に戻りました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )