goo

コウテイダリア(皇帝ダリア)

寒桜を眺め「さてボチボチ帰ろうか…」と新宿門に向かう途中、5~6mの木の上に薄紫の花が…


近寄って見上げると、15センチはありそうな花びらが重さに耐えかねたのか下向きに咲いています
下のプレートには「コウテイダリア(皇帝ダリア)」。確かに「皇帝」とつけたくなるような立派なダリアですね




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ヒマラヤザクラにジュウガツザクラ…冬桜はちょっぴり寂しい

バラの咲くフランス式庭園から大温室の手前にそびえる「大イチョウ」

この公孫樹は葉っぱが小さいのが特徴です。

新宿門に向かう途中の「旧洋館御休所」は、皇族が新宿御苑内の温室で植物を鑑賞する際の休憩所として明治29年(1896)に建てられ、その後改修工事を部屋2001年には重要文化財に指定されていますが、普段は内部は非公開。訪れたときはたまたま公開中だったので中をぐるっと一周

(内部は撮影禁止のため写真は無し

「旧洋館御休所」の先でピンクの花を咲かせているのは「ヒマラヤザクラ」

長い雄しべが特徴です









さらに進んだ先にか細く白い花をつけているのは「ジュウガツザクラ」
春と秋から冬にかけて咲く二季咲きで花弁が十数枚の八重が特徴のようです


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

光線状態が…御苑のバラ園

「あなごめし」をいただいて、御苑のバラ園へ、、、 
せっかくEOSを担いでいったのに、曇り空で光線が乏しく 花の美しさが伝わらないのが ちょっぴり悔しい
































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

御苑のお昼は、、、地あなごめし

新宿御苑のお昼は伊勢丹で買った「地あなごめし」。




宮島産の天然穴子と廿日市市地御前(じごぜん)の蠣フライ








穴子には山椒を振って 美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新宿御苑で紅葉狩り

今日は勤労感謝の日。
お天気はいま一つでしたが、新宿御苑で紅葉狩り



上の写真は沼地に生える「ラクウショウ」の気根。
漢字で「落羽松」、和名は「沼杉」だそうですが、赤い落ち葉の中から延びる気根、ちょっぴり不気味でした








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )