散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
ボージョレ・ヌーボー解禁
11月の第3木曜はボージョレ・ヌーボー解禁の日。かつては大騒ぎした時期もありましたが、今年は特に円安の影響もあって、だいぶ落ち着いた解禁日になりました。
たまたま高校の同級生と有楽町で飲み会だったので、「縁起物」でボトルを1本
去年は飲んでないので比較は出来ませんが、発色も良く果実の甘み広がる、割と良い出来だったように思います (;^_^A
ボージョレ・ヌーボーのあとは大阪は池田の清酒「呉春」
アテは徳田酒店名物の京橋玉子焼きや、、、
大阪人のソウルフードと聞くヘルメスソースを使った焼きそば
高校時代に返ったように(当時は未成年)話しの花が咲きました
たまたま高校の同級生と有楽町で飲み会だったので、「縁起物」でボトルを1本
去年は飲んでないので比較は出来ませんが、発色も良く果実の甘み広がる、割と良い出来だったように思います (;^_^A
ボージョレ・ヌーボーのあとは大阪は池田の清酒「呉春」
アテは徳田酒店名物の京橋玉子焼きや、、、
大阪人のソウルフードと聞くヘルメスソースを使った焼きそば
高校時代に返ったように(当時は未成年)話しの花が咲きました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「Caféふれあい」の、、、鯨カツとがめ煮
今日は障がいのある人もない人もともに働く場「Caféふれあい」が「週3回」出先にも届けてくれるお弁当の日。
今週は「佐賀フェア」で、今日の日替わりメニューは「鯨カツとがめ煮」
「鯨カツ」は言うまでもなく戦後の食糧難の時代の救世主で、私も子どものころはよく食べたものですが、最近は商業捕鯨が出来なくなって、調査捕鯨という形で細々と行われてはいますが、流通するのはほんの僅か… そこで普段は配達の無い木曜ですが、特別にお願いして届けてもらった次第
「がめ煮」は福岡県の代表的な郷土料理で、博多の方言「がめくりこむ」(寄せ集めるの意味)が名前の由来のようですが、これにも諸説あって、秀吉のおこした文禄の役の時、朝鮮に出兵した兵士が当時「どぶがめ」と呼ばれていたスッポンと、ありあわせの材料を煮込んで食べたのがはじまりで、そこから「がめ煮」と名付けられたという説も、、、
昔懐かしい「鯨カツ」、、、副菜のちくわ天も美味しくいただきました
今週は「佐賀フェア」で、今日の日替わりメニューは「鯨カツとがめ煮」
「鯨カツ」は言うまでもなく戦後の食糧難の時代の救世主で、私も子どものころはよく食べたものですが、最近は商業捕鯨が出来なくなって、調査捕鯨という形で細々と行われてはいますが、流通するのはほんの僅か… そこで普段は配達の無い木曜ですが、特別にお願いして届けてもらった次第
「がめ煮」は福岡県の代表的な郷土料理で、博多の方言「がめくりこむ」(寄せ集めるの意味)が名前の由来のようですが、これにも諸説あって、秀吉のおこした文禄の役の時、朝鮮に出兵した兵士が当時「どぶがめ」と呼ばれていたスッポンと、ありあわせの材料を煮込んで食べたのがはじまりで、そこから「がめ煮」と名付けられたという説も、、、
昔懐かしい「鯨カツ」、、、副菜のちくわ天も美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )