散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
「生」のお囃子はいいですね @四条御旅所
西陣の「にこら」さんで夕ご飯のあと、たまたま来たバスが祇園から四条経由だったので四条御旅所へ

祇園祭の間、八坂神社の御祭神を頂く三基の神輿が鎮座する御旅所に参ったら、ちょうど岩戸山が祇園囃子の奉納していました。

この時期の京都では街中に祇園囃子が流れていますが、やっぱり「生」で聴くお囃子はいいですね


祇園祭の間、八坂神社の御祭神を頂く三基の神輿が鎮座する御旅所に参ったら、ちょうど岩戸山が祇園囃子の奉納していました。

この時期の京都では街中に祇園囃子が流れていますが、やっぱり「生」で聴くお囃子はいいですね


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
初日の夕ご飯は…「にこら」さん
初日の夕ご飯は西陣の「にこら」さん 
油照りの京都ですので、口開けは冷えた黒ビール

おきまりのセット(3品×2人)や甘く炊いたお揚げさん…



「夏の日本酒飲み比べ」は栃木県の「仙禽」さんの”仙禽かぶとむし”と”仙禽くわがた”


この地でしか出逢えない「風土」「水」「米」「蔵」が醸し出す唯一無二の個性、、、

〆のお蕎麦まで、美味しくいただきました

油照りの京都ですので、口開けは冷えた黒ビール


おきまりのセット(3品×2人)や甘く炊いたお揚げさん…




「夏の日本酒飲み比べ」は栃木県の「仙禽」さんの”仙禽かぶとむし”と”仙禽くわがた”



この地でしか出逢えない「風土」「水」「米」「蔵」が醸し出す唯一無二の個性、、、


〆のお蕎麦まで、美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
白川では水遊び
「かねい」さんでお蕎麦をいただいてから、バスで知恩院さんへ、、、
手前の白川に架かる行者橋の辺りで子どもが水遊び


天然プール、うらやましいなぁ
手前の白川に架かる行者橋の辺りで子どもが水遊び



天然プール、うらやましいなぁ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お昼は「かねい」さん
お昼は「かねい」さん 
店内の写真はご遠慮ください…とのことなので、、、

店内の写真はご遠慮ください…とのことなので、、、

入口の吊り忍が涼しげ 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
毎年恒例の夏休み
毎年恒例の夏休み 
去年はコロナ騒ぎで自宅で隔離を余儀なくされましたが、今年は無事に出発できました


去年はコロナ騒ぎで自宅で隔離を余儀なくされましたが、今年は無事に出発できました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )