昨日の毎日新聞ではこんな記事が。
★毎週金曜日夕方に、東京・永田町の首相官邸前で行われる原発再稼働への抗議行動に対し、各政党に危機感が高まりつつある。自発的に集まる人々がほとんどで、政党側には意思疎通のパイプがない。矛先が既成政党全体に向かう兆しもあり、「なめたらえらいことになる」(自民党幹部)という声も出ている。(毎日新聞)
というわけで、首相官邸前の抗議行動が影響を与えつつある。
もう少しがんばれば、原発の維持・推進に舵を切りつつある国の方針を変えられるかもしれない。
本日は<脱原発国会大包囲集会>を実施される。
これは、国会をキャンドルで囲んで、<脱原発>を主張するという集会。
7月16日に17万人を集めた代々木公園以上の人々が集まることも予想される。
スピーチ参加者としては鎌田慧(さようなら原発1000万人アクション/ルポライター)さんを始め、政治家の方々も。
○民主党 首藤信彦衆議院議員または川内博史衆議院議員
○自由民主党 河野太郎衆議院議員
○国民の生活が第一 森ゆう子参議院議員
○みんなの党 山内康一衆議院議員
○日本共産党 志位和夫衆議院議員
○みどりの風 谷岡郁子参議院議員
○社会民主党 阿部知子衆議院議員
○新党日本 田中康夫衆議院議員
○亀井静香衆議院議員
○海外 緑の党 スコット・ラドラム議員 他
興味のある方は、19時に国会議事堂正門前に集まるか、15時30分から日比谷公園中幸門内で行われる集会に参加され、都内デモを経て国会議事堂にいっしょに行くかで。
詳細はこちら
首都圏反原発連合7/29脱原発国会大包囲
★毎週金曜日夕方に、東京・永田町の首相官邸前で行われる原発再稼働への抗議行動に対し、各政党に危機感が高まりつつある。自発的に集まる人々がほとんどで、政党側には意思疎通のパイプがない。矛先が既成政党全体に向かう兆しもあり、「なめたらえらいことになる」(自民党幹部)という声も出ている。(毎日新聞)
というわけで、首相官邸前の抗議行動が影響を与えつつある。
もう少しがんばれば、原発の維持・推進に舵を切りつつある国の方針を変えられるかもしれない。
本日は<脱原発国会大包囲集会>を実施される。
これは、国会をキャンドルで囲んで、<脱原発>を主張するという集会。
7月16日に17万人を集めた代々木公園以上の人々が集まることも予想される。
スピーチ参加者としては鎌田慧(さようなら原発1000万人アクション/ルポライター)さんを始め、政治家の方々も。
○民主党 首藤信彦衆議院議員または川内博史衆議院議員
○自由民主党 河野太郎衆議院議員
○国民の生活が第一 森ゆう子参議院議員
○みんなの党 山内康一衆議院議員
○日本共産党 志位和夫衆議院議員
○みどりの風 谷岡郁子参議院議員
○社会民主党 阿部知子衆議院議員
○新党日本 田中康夫衆議院議員
○亀井静香衆議院議員
○海外 緑の党 スコット・ラドラム議員 他
興味のある方は、19時に国会議事堂正門前に集まるか、15時30分から日比谷公園中幸門内で行われる集会に参加され、都内デモを経て国会議事堂にいっしょに行くかで。
詳細はこちら
首都圏反原発連合7/29脱原発国会大包囲