平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

ウソつき安倍! インチキ安倍!~消費税延期の説明でもウソと誤魔化し。あきれるしかない

2016年06月02日 | 事件・出来事
 安倍首相の消費税先送り会見。
 要するに
 国内ではアベノミクスが上手くいって経済は好調だけれど、海外が危機的状況だから延期する、というらしい。

 果たしてそれは本当か?

 

 何だ、日本のGDP成長率は0.5%で一番低いじゃないか。
 おまけに国の借金も最悪。これでまだ公共事業などの財政出動をやるつもりか?
 要は、安倍晋三氏はウソつきなのである。

 内閣府が出した月例経済報告では次のように書かれている。
『世界の景気は、弱さがみられるものの、全体としては緩やかに回復している。
 先行きについては、緩やかな回復が続くことが期待される。
 ただし、アメリカの金融政策正常化の影響、中国を始めアジア新興国等の 経済の先行き、原油価格等の下落の影響、金融資本市場の変動の影響 等について留意する必要がある』

 <世界経済は緩やかに回復している>
 <先行きについては、緩やかな回復が続くことが期待される>
 でも、安倍さんの認識は危機的状況。
 何か彼だけ別の世界に住んでいるようだね。
 つーか、首相なんだから国の機関が出した分析をもとに政策を立てろよ。
 これじゃあ、内閣府の調査は要らないってことだろう?

 ひたすらウソとインチキを垂れ流す安倍首相。

 2014年11月の延期の時には次のように演説している。
「来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後にさらに延期するのではないか?といった声があります。再び延期することはない、ここで皆さんにはっきりと、そう断言いたします。平成29年(2017年)4月の引き上げについては景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。3年間、三本の矢をさらに進めることにより、必ずやその経済状況を作り出すことができる。私はそう決意しております」

 って、しっかり延期してるじゃないか(笑)
 <景気条項を付すことなく>って、景気条項を付してるじゃないか(笑)

 昨日の記者会見では、こうも言った。
「いまこそ、アベノミクスのエンジンを最大にふかし、こうしたリスクを振り払う、一気呵成に抜け出すためには脱出速度を最大限まで上げなければなりません」

 <いまこそ、アベノミクスのエンジンを最大にふかし>って、今までやっていなかったのかいっ!
 いつも同じことを言ってないか?
 はやく庶民にまわしてくれよ、アベノミクスの果実とやらを。

 ウソつき安倍。
 自分に都合のいいデータだけを持ち出す安倍。
 この人のウソと誤魔化しにつきあってたら、将来この国は大変なことになる。
 一刻も早く首相の座から降ろさなくてはならない。


※追記
 安倍晋三氏の支離滅裂は、昨日のこんな演説にも表れている。
「世界経済はいま、大きなリスクに直面している。しかし率直に申し上げて、現時点でリーマンショック級の事態は発生していない。熊本地震を大震災級だとして再延期の理由にするつもりももちろんない。ですから今回、再延期するという私の判断はこれまでのお約束とは異なる新しい判断です」

 あのー、論旨がメチャクチャなんですけど。
 いったい、何が言いたいの?
 典型的な<安倍語>である。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする