昨日のAKB総選挙。
おぎゆかは第4位でした!
3位を行けるかと思ったが、3位の宮脇咲良さんとの差は6万票。
これは完敗だな。
まだまだ越えられる壁ではなかった。
でも、スピーチは凄かった。
無呼吸マシンガントーク!!(笑)
5分30秒のスピーチの間、しゃべりまくり、後半に行くにつれて、その速度は速くなり、最後は呼吸ができずフラつく!(笑)
スピーチが終わると司会の徳光さんに抱えられて自分の席に行き、失神寸前!
しかし、すぐに立ち直って、この顔!



何だーーーっ、こいつはーーーーっ!?
僕は今回おぎゆかがどんなスピーチをするのか心配してたんですよ。
〝努力〟と〝涙〟と〝感謝〟路線では昨年の二番煎じでイマイチ。
では何を言ったか?
まずは、自分の実力と昨年5位という評価のギャップと苦悩。
それを埋めるためにさらに汗をかくこと。
48グループを盛り立てるためにがんばりたいこと。
卒業した北原里英さんのような、NGTで必要不可欠な人間になること。
言ってる内容はマトモなんだけど、実際はこんな感じ。
「AKB48グループが最高だなと思ってもらえるグループにしたいと思いましたああぁ~~」(笑)
「必要不可欠な人間になります。んん~、もお~、ああ~」(笑)
自虐ネタでは、可愛くない、歌もダンスもイマイチに加えて、
「足が臭いか、お父さんに嗅いでもらっている」(笑)
「ザリガニ釣りばかりしている」(笑)
ちなみにザリガニ釣りをしている画像はこちら。

そして、自分のセンター曲『世界はどこまで青空なのか?』のサビ部分を歌って、しっかり宣伝!!
何というか凄いな。
これらを無呼吸マシンガントークでしゃべりまくるんだよ!
内容は大マジメなのに、会場は大爆笑になるんだよ!
ゆいはんの失神芸も引き継いだし。
おぎゆかには完全に予想を裏切られる。
たいしたタレントだ。
朝ドラ「半分、青い。」で主人公の鈴愛(永野芽郁)が、
「友だちの幸せを喜ぶと人生が2倍になる」
と言っていたけど、おぎゆかの場合もそうだなあ。
おぎゆかと泣き笑いしていると、豊かな気持ちになる。
荻野由佳のパワーは人を問答無用に元気にする。
おぎゆかは第4位でした!
3位を行けるかと思ったが、3位の宮脇咲良さんとの差は6万票。
これは完敗だな。
まだまだ越えられる壁ではなかった。
でも、スピーチは凄かった。
無呼吸マシンガントーク!!(笑)
5分30秒のスピーチの間、しゃべりまくり、後半に行くにつれて、その速度は速くなり、最後は呼吸ができずフラつく!(笑)
スピーチが終わると司会の徳光さんに抱えられて自分の席に行き、失神寸前!
しかし、すぐに立ち直って、この顔!



何だーーーっ、こいつはーーーーっ!?
僕は今回おぎゆかがどんなスピーチをするのか心配してたんですよ。
〝努力〟と〝涙〟と〝感謝〟路線では昨年の二番煎じでイマイチ。
では何を言ったか?
まずは、自分の実力と昨年5位という評価のギャップと苦悩。
それを埋めるためにさらに汗をかくこと。
48グループを盛り立てるためにがんばりたいこと。
卒業した北原里英さんのような、NGTで必要不可欠な人間になること。
言ってる内容はマトモなんだけど、実際はこんな感じ。
「AKB48グループが最高だなと思ってもらえるグループにしたいと思いましたああぁ~~」(笑)
「必要不可欠な人間になります。んん~、もお~、ああ~」(笑)
自虐ネタでは、可愛くない、歌もダンスもイマイチに加えて、
「足が臭いか、お父さんに嗅いでもらっている」(笑)
「ザリガニ釣りばかりしている」(笑)
ちなみにザリガニ釣りをしている画像はこちら。

そして、自分のセンター曲『世界はどこまで青空なのか?』のサビ部分を歌って、しっかり宣伝!!
何というか凄いな。
これらを無呼吸マシンガントークでしゃべりまくるんだよ!
内容は大マジメなのに、会場は大爆笑になるんだよ!
ゆいはんの失神芸も引き継いだし。
おぎゆかには完全に予想を裏切られる。
たいしたタレントだ。
朝ドラ「半分、青い。」で主人公の鈴愛(永野芽郁)が、
「友だちの幸せを喜ぶと人生が2倍になる」
と言っていたけど、おぎゆかの場合もそうだなあ。
おぎゆかと泣き笑いしていると、豊かな気持ちになる。
荻野由佳のパワーは人を問答無用に元気にする。