世相放談。
1.櫻井よしこ「あなたは祖国のために戦えますか」
櫻井よしこ氏の発言が炎上している。
いはく、
「あなたは祖国のために戦えますか。多くの若者がNOと答えるのが日本です。安全保障を教えてこなかったからです」
この発言に対し、反発する意見が多い。
「あなたは戦場に行くのですか?」「安全な所で見ているだけではないんですか?」
良いことだ。
経団連や自民党政治家や櫻井よしこ氏のために死ぬなんてバカげている。
著名人の言葉も書いておこう。
・クリント・イーストウッド(俳優・映画監督)
「戦争を美しく語る者を信用するな。彼らは決まって戦場にいなかった者なのだから」
・ヤン・ウェンリー(自由惑星同盟提督)
「人間の行為の中で何が最も卑劣で恥知らずか?
それは権力を持った人間や権力に媚を売る人間が安全な場所に隠れて戦争を賛美し、
他人には愛国心や犠牲精神を強制して戦場へ送り出すことです」
2.共産主義的な物言い
ワイドショー・ミヤネ屋で石原伸晃・元衆議員議員と泉房穂・元明石市長がこんな議論をしたらしい。
自民党の裏金問題の件で、石原氏が政治にお金がかかることを主張すると、
・泉房穂氏
「お金がないのは政治家じゃない、お金がないのは国民。
国民の生活を救うのが政治なのに、ある意味ポケットにお金が入るようなこと(をしていること)に、国民は不信感を持っている」
・石原伸晃氏
「そんな共産主義的な物言いは、あれだけ『革新市長』といわれていた方なのにと、正直言って私はびっくりしています。そんなきれいごとだけで、世の中は進まないじゃないですか」
泉氏が『国民の生活を救うのが政治』と当たり前のことを言ったのに
石原氏は『共産主義的な物言い』と切って捨てたのだ。
こんな知性の人間が政治家・大臣をやっているのか?
もっと勉強しろ!
何でも彼でも『共産主義』で一括りにするな。
石原氏の頭の中を敢えて解説すればこうだろう。
・共産主義的~すべての人間が幸せになる社会
・資本主義~貧富の格差があるのは当たり前。
現在は強い者が上に行き、弱い者が下に行く社会。
すべての人間を救う政治なんてあり得ない。
3.パーティ券裏金問題終結
パーティ件裏金問題における検察の捜査は終了した。
今後は検察審査会で検討される。
これを受けて自民党は「岸田派」「安倍派」「二階派」の派閥解消を決定したが、
ほとぼりが醒めれば、また派閥をつくるんじゃないの?
現在、自民党は「政治刷新本部」を立ち上げ、政治資金改革を検討中。
ここで
・政治資金パーティの禁止
・連座制~秘書や会計責任者がやったことに政治家も責任を問われる。
まで決定できたら大きな進歩だ。
連座制になれば「秘書がやりました」は通用しなくなる。
政治資金パーティが禁止されれば、議員の皆さんも政治に専心できるんじゃないの?
今までは政治そっちのけで、パーティ券を売ることにヘトヘトだったみたいだから。
1.櫻井よしこ「あなたは祖国のために戦えますか」
櫻井よしこ氏の発言が炎上している。
いはく、
「あなたは祖国のために戦えますか。多くの若者がNOと答えるのが日本です。安全保障を教えてこなかったからです」
この発言に対し、反発する意見が多い。
「あなたは戦場に行くのですか?」「安全な所で見ているだけではないんですか?」
良いことだ。
経団連や自民党政治家や櫻井よしこ氏のために死ぬなんてバカげている。
著名人の言葉も書いておこう。
・クリント・イーストウッド(俳優・映画監督)
「戦争を美しく語る者を信用するな。彼らは決まって戦場にいなかった者なのだから」
・ヤン・ウェンリー(自由惑星同盟提督)
「人間の行為の中で何が最も卑劣で恥知らずか?
それは権力を持った人間や権力に媚を売る人間が安全な場所に隠れて戦争を賛美し、
他人には愛国心や犠牲精神を強制して戦場へ送り出すことです」
2.共産主義的な物言い
ワイドショー・ミヤネ屋で石原伸晃・元衆議員議員と泉房穂・元明石市長がこんな議論をしたらしい。
自民党の裏金問題の件で、石原氏が政治にお金がかかることを主張すると、
・泉房穂氏
「お金がないのは政治家じゃない、お金がないのは国民。
国民の生活を救うのが政治なのに、ある意味ポケットにお金が入るようなこと(をしていること)に、国民は不信感を持っている」
・石原伸晃氏
「そんな共産主義的な物言いは、あれだけ『革新市長』といわれていた方なのにと、正直言って私はびっくりしています。そんなきれいごとだけで、世の中は進まないじゃないですか」
泉氏が『国民の生活を救うのが政治』と当たり前のことを言ったのに
石原氏は『共産主義的な物言い』と切って捨てたのだ。
こんな知性の人間が政治家・大臣をやっているのか?
もっと勉強しろ!
何でも彼でも『共産主義』で一括りにするな。
石原氏の頭の中を敢えて解説すればこうだろう。
・共産主義的~すべての人間が幸せになる社会
・資本主義~貧富の格差があるのは当たり前。
現在は強い者が上に行き、弱い者が下に行く社会。
すべての人間を救う政治なんてあり得ない。
3.パーティ券裏金問題終結
パーティ件裏金問題における検察の捜査は終了した。
今後は検察審査会で検討される。
これを受けて自民党は「岸田派」「安倍派」「二階派」の派閥解消を決定したが、
ほとぼりが醒めれば、また派閥をつくるんじゃないの?
現在、自民党は「政治刷新本部」を立ち上げ、政治資金改革を検討中。
ここで
・政治資金パーティの禁止
・連座制~秘書や会計責任者がやったことに政治家も責任を問われる。
まで決定できたら大きな進歩だ。
連座制になれば「秘書がやりました」は通用しなくなる。
政治資金パーティが禁止されれば、議員の皆さんも政治に専心できるんじゃないの?
今までは政治そっちのけで、パーティ券を売ることにヘトヘトだったみたいだから。
記事の作成お疲れ様です
如何にも極右の櫻井よしこが発言しそうな事ですね。本とに此の方は戦場には
行かない安全な場所で見てるだけですから…
逆にあなたは戦場に行くのですか?と櫻井よしこに質問する人がいないのですかね。
勇ましい事言って何もしない 口だけは達者な人だ全く…
ま、石原伸晃は新自由主義の典型的な輩ですね。
人間は全て幸せな社会にするのが政治だと思う
脈々と受け継がれた文化や、美しい自然や風土といったものが、愛する祖国のバックボーンとしてあるはずなんですけど、今の日本で愛国を唱える人たちって、そういった文化や自然の美しさにはあまり関心がないようです。
何だか方向性がズレている気もするんですね。
いつもありがとうございます。
>あなたは戦場に行くのですか?と櫻井よしこに質問する人がいないのですかね。
Xのコメント欄には「あなたは戦場に行くのですか?」という質問が溢れていました。
いい傾向だと思います。
逆に賛同する人の反応は──
「自分は直接戦えないので今までどおり働いて税金を納めて自衛隊を応援する」笑
「自分は歳をとっているが、祖国のために戦う」←こういう人は概ね戦わない。
といったものでした。
僕も石原伸晃氏の発言を「新自由主義的」と理解しました。
「すべての人の幸せのために政治をおこなう」という泉房穂さんの主張は今までは当たり前だったのですが、困った時代になりましたね。
ざっくり説明すれば、「共産主義」とは「私有財産の禁止」「指導者による生産管理」「富の均等分配」といった社会体制を指すもの。
これは独裁に繋がりかねない危うさがあり、僕もいささか疑問を持ちますが、石原氏の理解は浅いと思います。
共産党は田村智子さんが委員長になりましたね。
早速一部共産党員から批判が出ているようですが、それが組織というもの。
田村さんにはがんばってほしいです。
いつもありがとうございます。
僕が知るかぎり、「脈々と受け継がれた文化や、美しい自然や風土」を主張してる愛国的な人は結構いる気がします。
ただ、それは借り物の主張で、自分を貫く思想になっていない印象を受けます。
つまり「なんちゃって右翼」。
・安倍さんが保守を名乗っているから自分も保守になろう。
・パヨクが嫌いだから保守になろう。
みたいな感じ。
以前はここにも愛国保守の方が来てくれたのですが、最近は来てくれないんですよね。
僕の言うことに反論があればぜひコメントをいただきたいのですが……。
あ、同じようなことを感じていました。
借り物なんですよね、ネット愛国の皆さんのいう「愛国」って。
だから「日本の文化で何が好き?」と言われると、意外に答えられないわけです。
ちなみに、わたしは「軽トラ」です。
軽トラは戦後日本が生み出した日本文化でしょう。いや、けっこうマジでそう思ってます。なので、愛国者を自称するなら軽トラに乗れと思ってます(笑)。軽トラをバカにするヤツは売国だ(笑)!
ここでマジな話をすると、本当の売国は「高齢化と過疎で経済効率が悪いから、能登は復興の必要なし、放棄だ!」という人なんですけどね…
このままだと、輪島塗も能登の天然塩(貴重な製法です)も危ないですよ。
新自由主義的な人は、輪島塗の職人を小松あたりに集団移転させて「輪島ラッカータウン」みたいなテーマパークをつくって「これで復興は完了」みたいに言うんでしょうけど、そんなものは復興とはいいません。
>新自由主義的な人
彼らは新自由主義者なんですよね。
本来「新自由主義」と「保守」は相容れないものなのに彼らは新自由主義的な発言をしています。
おそらく新自由主義者であるにも関わらず「保守」を名乗った安倍晋三氏の影響なのでしょう。
保守であれば輪島塗や天然塩を守ろうとします。
高齢者を敬い、大事にします。
天皇の赤子である国民を蔑ろにする政治に憤りを覚えるはずです。
余談ですが、朝ドラ「まれ」は輪島の人たちを登場人物にして、輪島塗と天然塩を紹介していました。