森七菜推しとしては見なければならない作品なのだ。
ご存じない方に七菜様を説明すれば、
「天気の子」のヒロインのCV・朝ドラ「エール!」の梅ちゃん役。
オロナミンCのCMでは、生徒会長や放送部員役で元気に飛び跳ねてる!(笑)
森 七菜・もり なな・オロナミンC CM「スマイル」(YouTube)
………………
物語はコンビニのスウィーツ開発のヒロイン奮闘記。
壁にぶち当たり苦闘するヒロイン樹木(森七菜)。
そんな樹木を冷たく突き放しながらも応援するコンビニチェーン社長が中村倫也さん演じる浅羽。
そして樹木はスウィーツ作りに関しては抜群のセンスと味覚をもつ少女。
王道ですね。
たとえばコミック『ガラスの仮面』。
ヒロインの北島マヤは抜群の演技センスを持つ女の子。
それを影から見守る王子様(=速水真澄)がいて、ヒロインを鍛える教師(月影千草)がいる。
今作の場合は、浅羽が速水真澄と月影千草を兼ねている。
で、浅羽はいわゆる「俺様」。
だから物語的には既視感があるんだよな~。
王道であるがゆえに新鮮さがない。
でも七菜様が元気に跳ねまわっているから見よう!
お酒を飲んでグデングデンになり、ゲロを吐く森七菜なんて滅多に見られないし(笑)
………………
毎回、浅羽は樹木の心を揺さぶるせりふを言う。
「君が必要だ」(#1)
樹木は昔アイドルをやっていて、年齢ゆえに「必要ない」と言われていた。
だから浅羽のこの言葉は樹木の心をえぐった。
「あのシュークリームは君がいたからできたんだ」(#2)
コンペには負けたが、樹木の存在がまわりに、やる気や競争心を生み、良い影響を与えた。
結果、ライバルの北川里保(石橋静河)は素晴らしいシュークリームをつくった。
商品化には至らなかったが、浅羽は樹木がまわりに良い影響を与えたことを評価したんですね。
こんなふうに部下を評価してくれる上司ってありがたいよな~。
「君がいたから○○できた」
これは言われて、うれしい言葉ですね。
「必要ない」と言われることを怖れている樹木にとっては救われる言葉。
樹木のスウィーツづくりをフォローして助ける新谷(仲野太賀)も「リセット」という言葉を使って樹木を励ましたが、これもいい言葉!
樹木・浅羽・新谷は三角関係になりそう。
これに里保がさらに恋のライバルとして加わって。
これまた王道な展開だ。
ご存じない方に七菜様を説明すれば、
「天気の子」のヒロインのCV・朝ドラ「エール!」の梅ちゃん役。
オロナミンCのCMでは、生徒会長や放送部員役で元気に飛び跳ねてる!(笑)
森 七菜・もり なな・オロナミンC CM「スマイル」(YouTube)
………………
物語はコンビニのスウィーツ開発のヒロイン奮闘記。
壁にぶち当たり苦闘するヒロイン樹木(森七菜)。
そんな樹木を冷たく突き放しながらも応援するコンビニチェーン社長が中村倫也さん演じる浅羽。
そして樹木はスウィーツ作りに関しては抜群のセンスと味覚をもつ少女。
王道ですね。
たとえばコミック『ガラスの仮面』。
ヒロインの北島マヤは抜群の演技センスを持つ女の子。
それを影から見守る王子様(=速水真澄)がいて、ヒロインを鍛える教師(月影千草)がいる。
今作の場合は、浅羽が速水真澄と月影千草を兼ねている。
で、浅羽はいわゆる「俺様」。
だから物語的には既視感があるんだよな~。
王道であるがゆえに新鮮さがない。
でも七菜様が元気に跳ねまわっているから見よう!
お酒を飲んでグデングデンになり、ゲロを吐く森七菜なんて滅多に見られないし(笑)
………………
毎回、浅羽は樹木の心を揺さぶるせりふを言う。
「君が必要だ」(#1)
樹木は昔アイドルをやっていて、年齢ゆえに「必要ない」と言われていた。
だから浅羽のこの言葉は樹木の心をえぐった。
「あのシュークリームは君がいたからできたんだ」(#2)
コンペには負けたが、樹木の存在がまわりに、やる気や競争心を生み、良い影響を与えた。
結果、ライバルの北川里保(石橋静河)は素晴らしいシュークリームをつくった。
商品化には至らなかったが、浅羽は樹木がまわりに良い影響を与えたことを評価したんですね。
こんなふうに部下を評価してくれる上司ってありがたいよな~。
「君がいたから○○できた」
これは言われて、うれしい言葉ですね。
「必要ない」と言われることを怖れている樹木にとっては救われる言葉。
樹木のスウィーツづくりをフォローして助ける新谷(仲野太賀)も「リセット」という言葉を使って樹木を励ましたが、これもいい言葉!
樹木・浅羽・新谷は三角関係になりそう。
これに里保がさらに恋のライバルとして加わって。
これまた王道な展開だ。
ただ「吐瀉ヒロイン」には妙に共感を覚えます。
中川翔子も、義務教育時代に「緊張すると吐いてしまう」癖があって、吐瀉物関連のあだ名をつけられ、つらい思いをしたそうです。
実はわたしも、若い頃は、緊張すると吐き気を催すタイプでした。
なので、森七菜が「ただ飲み慣れない大酒を飲んで吐く」のか、それとも、何か別の要素があって「吐く」のか、そのあたりには興味があります。
コメントありがとうございます。
展開としては
「浅羽社長と北川里保の関係が気になって(嫉妬して?)グデングデンになる」
という展開です!
酔ったヒロインを新谷が家まで送っていくと、同じコンビニで働く東京03の飯塚さんが彼氏に捨てられたヒロインを励ますために来ていて、新谷が「お父さんですか?」と勘違いしたり、「お前が捨てた男か!?」と飯塚さんが怒ったりという展開が待っています!←こう書かれても何のことかわかりませんよね(笑)
2020-08-15 21:07:49さんが「お酒に酔ったヒロインに引っ掛かった」のなら、ちょっと御覧になってみるのもありかもしれません。