京阪の定番臨時列車もみじエクスプレス。中之島始発で午前中上り2本、午後下り1本が運転される。11月23日の午前中の1本目は3000系。かつては臨時列車にも8000系が充当されていたが、リニューアル工事なども絡んでいるのか最近3000系や9000系が臨時に入ることが多くなっている。この日は大和田、西三荘などの撮影地選びに迷い、とりあえず上新庄から今里筋線に乗り換えて関目へ向かうことにした。上新庄~瑞光四丁目間でかなり迷い、時間をロスしたが、何とかたどり着き、関目成育と関目の近さを実感し、関目から滝井へ移動、土居と天秤にかけたが、実績のある土居よりも新規開拓も含めて滝井にて撮影した。続いて2本目は9000系。滝井から西三荘へ移動して気合いを入れて撮影…見事に区急に被られてしまった。西三荘で何度か臨時を撮っているが、被られて撃沈は初めてだった[E:crying]
検索
ブックマーク
- メインターミナル
- 私が開設している硬式鉄道部メインターミナル。鉄120%の硬派な鉄道のホームページ。
- EXPRESS DIARY
- このサイトの親サイトとも言うべきEXPRESS DIARY。日頃の鉄活動日誌です。
- goo
- 最初はgoo
最新記事
- 阪急京都線準特急京都河原町行き雪の中茨木市駅を出発
- 阪神らくやんライナー運転最終日
- 近鉄大阪線大阪上本町地上ホーム発着アーバンライナー
- 2022年12月17日ダイヤ改正で芦屋通過となった阪神快速急行
- 【阪急京都線ダイヤ改正】茨木市始発準特急緩急接続
- 2022年12月9日阪神尼崎深夜ダイヤ撮影【普通石屋川行き・直通特急尼崎行き・急行御影行き】
- 【能勢電鉄日生線】山下駅折り返しシーン
- 【2022年12月10日】新開地始発阪神快速急行奈良行き新開地駅3本目入線
- 【2022年12月10日】新開地始発阪神快速急行奈良行き2本目入線・出発シーン
- 【2022年12月10日】新開地始発阪神快速急行奈良行き1本目の新開地駅入線・出発
最新コメント
- 特殊鋼流通関係/JR山口線
- まいんど/瀬戸大橋線はアンパンマンだらけ!それいけアンパンマン列車!
- 巽孝一郎/近鉄京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ
- 試供品/スマイルなニュートラム200系を追う~ポートタウン東・西~
- 安本貴則/7月29日(日)のつぶやき
- ライナー系1422/近鉄三昧2~阪伊甲特急の旅~
- Flügel der Freiheit/【丹鉄宮豊線を乗り歩く1~魅惑の丹後山田鉄道資料館~】
- エクスプレス/阪急宝塚線平日朝ラッシュ時ダイヤを見る~豊中~
- きんたろん/阪急宝塚線平日朝ラッシュ時ダイヤを見る~豊中~
- エクスプレス/京阪臨時特急中之島行きをチョイ撮り