goo blog サービス終了のお知らせ 

EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

なにわ失敗

2010年11月20日 | アーバンネットワーク

101113kyotodd511043  11月13日土曜日。臨時急行新王寺を撮り終えた後は、橿原線~京都線経由で京都へ。昼食休憩をここで入れて、今度は3DAYを使っているので阪急で高槻市まで移動。ここでJRへ乗り換えて、摂津富田を目指します。目指すはなにわ。宮原から向日町までの回送狙いです。既に摂津富田にはファンが5人ほど集まっていました。それでも思ったほどの人数ではなかったので、ここに居座ることに。貨物や新快速で試写して、本番のなにわ通過を待ちます。下り快速が通過して、後続の普通が被らないかと心配していると普通の到着と同時にDDのヘッドライトが…見事に被りました。どうしようもないぐらいの被りです。摂津富田は被りが怖いなと思いながらも楽観的に同所を選んだのですが、当初頭に浮かんでいた山崎カーブへ行っておけば…と後悔しました。101113kyotoef8126

 気を取り直すため、3DAYチケットに戻って阪急の臨時の撮影に東向日へと向かいます。16時台の快速特急なら何とか撮影できるだろうと思い、現地へ行きましたが、黄砂の影響でドン曇り。露出は非常に悪い状態です。しかし、新型カメラの効力を確認するにはちょうどいい天気です。ISO感度を上げてシャッター速度を稼いで、快速特急を2本撮影しました。2本目は6300系だと思っていたら、一般車でした。春から運用が変わったんでしょうか。あるいは勘違いか?3本目は高槻市で撮るつもりにしていたので、2本目を撮り終えて早速移動しました。~つづく~101113hky7307