11月29日日曜日。京都市営地下鉄巡りを終えて、三条から京阪に乗って出町柳へと出ました。ちょうど洛楽が走っている時間帯で特急補完の急行出町柳に乗って出町柳へ。さすがに行楽客も多くなっていますが、やはりコロナ禍のためか人出は少なめでした。
10時前の出町柳駅。やはり人出は少ないです。市原以遠は7月の土砂崩れの影響で未だ不通のままです。その影響もあるのかもしれません。
今回は降り残していた茶山と元田中の2駅訪問のため、ほんとにミニトリップです。茶山では732型HIEIと出遭いました。奇抜なデザインですね。
茶山は京都市郊外の小駅の様相でした。901型きららの新塗装を初めて撮影しました。この後は元田中まで歩いて移動しました。