EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

ぽちフェス梅田収穫

2020年12月19日 | 鉄道模型


久々にポチフェスに行ってみました。キハ181系が欲しいなと思って行ってみたのですが、キハ181系は高かったので断念しました。103系、201系と欲しいものがありましたが、いずれも環状線仕様で、どうせなら持ってないマイクロの201系リニューアル車をお買い上げ。レジへと向かう途中にジャンク品があったので、覗いてみると目に毒なものがありました。正直古い製品なんでお高い感もありましたが、レアものなんで、スパくろの登場色も一緒に購入してしまいました。いやいやえらい出費になりました。昼からお馬で買った分は稼げたので一時的にはチャラになりました。まあ泡銭なんで明日が肝心です。


近鉄南大阪線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影~道明寺3~

2020年12月19日 | 近鉄

201204_26309

 12月4日金曜日。近鉄南大阪線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。

201204_26302

 7時54分頃6510Fを先頭にした急行大阪阿部野橋行きが通過しました。この電車は河内長野始発です。

201204_26317

 7時55分頃急行富田林行きが通過しました。平日朝ラッシュ時唯一の長野線直通の急行で、唯一の富田林行きというレア列車です。

201204_26327

 急行富田林行きを撮影して橿原神宮前方に移動して撮影を続行。7時57分頃、16007Fを先頭にした8両編成の特急大阪阿部野橋行きが通過しました。

201204_26334

 最後尾には16400系が連結されており、雑多な近鉄特急を演出してくれます。標準軌線では12200系の置き換えが進んでいますが、16000系の置き換えはいつになることでしょうか。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム