1月4日木曜日。萱島でライナー撮影後、森小路に移動しました。折り返しついでに萱島駅改札付近で少し人出を見てみましたが、やはり初出となるところは半々といったところで、ラッシュとは程遠い感じでした。もっとも普段どれぐらいの利用があるのかわからないので比較はできないのですが・・・。
萱島では撮影者はゼロでしたが、西三荘や土居などには撮影者がいたので、私と同じように平日ダイヤ撮影に出ている人も多いようでした。森小路は意外に撮影者はゼロでした。日が出るとまだら模様となるためでしょうかね。まずは7時47分頃10002F区間急行淀屋橋行きがやって来ました。
7時48分頃区間急行樟葉行きが通過。児童女学生優先車両がある電車ですが、冬休みのため通常運行でした。
同じく7時48分頃通勤準急淀屋橋行きが6008F8連でやって来ました。リニュ車はLED表示が潰れるので撮影が難しいです。
7時51分頃5551F5扉7連の通勤準急淀屋橋行きが通過しました。通勤準急もすっかり淀屋橋行きが多くなりました。
5505F普通中之島行きと並んで走る2226F快速急行樟葉行き。
1本目の通勤快速急行が7時55分頃にやってきました。6005F8連の通勤快速急行淀屋橋行きです。
7時58分頃6007Fリニュ車8連の通勤準急淀屋橋行きが通過。
同じく7時58分頃3003Fの区間急行萱島行きが通過。3000系の区間急行運用は健在です。
8時00分頃6011Fリニュ車8連の特急淀屋橋行きが通過。ロングシート特急が登場しました。ピーク時間突入です。
同じく8時00分頃3004F普通淀屋橋行きがやって来ました。ピーク時間帯には3000系も優等運用が外されているということなんでしょうね。
8時03分頃10001F7連の通勤準急淀屋橋行きが通過。
準急の続行でB線を2633F7連の区間急行淀屋橋行きが通過。B線走行の区間急行が出てくるとピーク時間帯だなと感じます。
8時05分頃5556F7連の通勤準急中之島行きが通過。久々に中之島行きがやって来ました。この後、トップ画像の2216F7連の通勤快速急行中之島行きが8時07分頃通過しました。この後ちょっと腹痛を覚えたので一旦トイレに行って後半に続きます。