11月30日 火曜日 快晴
お天気も良し、寒くも無く爽やかでした。朝の内はわたしの身体も軽やかでした。
今日は予定が何もありません。のんびり寛いで早く風邪を治すことに専念するだけ・・・。
暖かい日だまりで、新聞の切り抜きやら、チラシを整理したのですが、
どうしたのでしょうか11時頃から、身体がグラグラして来始めました。
突然、原因不明で体調が悪くなることには慣れています。またか・・・、そんな感じでした。
ただ、その時の状態によりますが、ウダウダしていますともっと辛い症状に進むことが多いのです。
それで月末ですから、郵便局と信用金庫に行こうと思いつき、準備を始めました。
気分を変える為です。体調の悪い中にドッポリ使ってしまうのは、わたしの場合は厳禁と思っています。
目的無く出掛けるのは逆効果になることが多く、しっかり目的を持って出掛けるのが良いようなのです。
これまでの経験で習得したことです。
普段着のまま歩いて出掛けました。空は真っ青ですし、お日様の陽射しも一杯でした。
途中公園の銀杏の葉の絨毯のスナップです。そろそろこの景色もお終いでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/61cd8c0520604f6bef1255b063afa10d.jpg)
郵便局で用を済ませて、スーパーへ立ち寄りました。娘たちと明日お墓参りに行く事になってます。
3日があるじの祥月命日なのですが、長女の都合で1日になりました。早いもので丸4年になります。
明日、彼女たちに牡蠣フライを食べさせてあげたくなりました。娘婿殿たちは、牡蛎が苦手なのです。
生牡蠣を4パック買い込み袋に入れました。水分が多いので重量を感じました。
体調不良の時は重たい物を持つことは絶対しないようにしています。その他の物は見ないでレジで精算。
バス通りをゆっくり歩いてきました。何度も歩いていますがこんなにのんびりは初めてだったようです。
街路樹が植えられた歩道も、とても新鮮に見えました。それで写真に収めてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5a/39c9c075b2739a6b0189175af2d0a7a5.jpg)
お総菜屋さんの店先に手描きしたものをパソコンで処理したのでしょうか、
手作りの宣伝チラシが貼ってありました。
全体の雰囲気も字体も、とても素敵でした。このチラシの雰囲気は好きですね。
写真を撮りたかったのですが、悪いかな・・・と思い通り過ぎたのですが、
もう一度店の前まで戻って、スナップを撮って来てしまいました。遠慮しながら撮らせて頂きました。
店先に何方も居られず、店内に入ってお断りするのもためらいがありましたので・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/20da833373fc13be09f1d8c15fd446b5.jpg)
お豆腐屋さんのケースの中に雪花菜が並んでいるのを見つけました。
目下わたしが毎食戴いていますおでんの汁や練り物の残りで、雪花菜を作りたくなりました。
雪花菜と油揚げをお願いしてから、小さな「がんもどき」に気がついたのです。
京ガンモのようでしたが大きながんもどきをただ小さくしたとのことで、それもお願いしました。
油抜きしてからおでんのお鍋に入れ、弱火で煮て戴きましたら美味しかったです。
友人がお出かけ帰りにわたしにお弁当を持って寄って下さいました。
わたしの好きな季節限定のお弁当でした。
せっかくでしたが彼女におでんを召し上がって頂き、お弁当はそれぞれ夕食にすることにしました。
ゆっくり用事を済ませたり買い物したりして歩いた歩数は5392歩でした。
その間に、頭のグラグラした不快感が薄れて、大分楽になっていました。
友人がお出で下さったので独りとは違う緊張感、たわいないおしゃべり等も良かったのでしょうか。
何時も、背中をピンとしてさっさと歩くように努力していますが、今日はのんびりゆっくりした歩きでした。
背中と足下の動きだけには気をつけていましたが、のんびりとても気持ちが良かったです。
良い時間でした。
お天気も良し、寒くも無く爽やかでした。朝の内はわたしの身体も軽やかでした。
今日は予定が何もありません。のんびり寛いで早く風邪を治すことに専念するだけ・・・。
暖かい日だまりで、新聞の切り抜きやら、チラシを整理したのですが、
どうしたのでしょうか11時頃から、身体がグラグラして来始めました。
突然、原因不明で体調が悪くなることには慣れています。またか・・・、そんな感じでした。
ただ、その時の状態によりますが、ウダウダしていますともっと辛い症状に進むことが多いのです。
それで月末ですから、郵便局と信用金庫に行こうと思いつき、準備を始めました。
気分を変える為です。体調の悪い中にドッポリ使ってしまうのは、わたしの場合は厳禁と思っています。
目的無く出掛けるのは逆効果になることが多く、しっかり目的を持って出掛けるのが良いようなのです。
これまでの経験で習得したことです。
普段着のまま歩いて出掛けました。空は真っ青ですし、お日様の陽射しも一杯でした。
途中公園の銀杏の葉の絨毯のスナップです。そろそろこの景色もお終いでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/61cd8c0520604f6bef1255b063afa10d.jpg)
郵便局で用を済ませて、スーパーへ立ち寄りました。娘たちと明日お墓参りに行く事になってます。
3日があるじの祥月命日なのですが、長女の都合で1日になりました。早いもので丸4年になります。
明日、彼女たちに牡蠣フライを食べさせてあげたくなりました。娘婿殿たちは、牡蛎が苦手なのです。
生牡蠣を4パック買い込み袋に入れました。水分が多いので重量を感じました。
体調不良の時は重たい物を持つことは絶対しないようにしています。その他の物は見ないでレジで精算。
バス通りをゆっくり歩いてきました。何度も歩いていますがこんなにのんびりは初めてだったようです。
街路樹が植えられた歩道も、とても新鮮に見えました。それで写真に収めてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5a/39c9c075b2739a6b0189175af2d0a7a5.jpg)
お総菜屋さんの店先に手描きしたものをパソコンで処理したのでしょうか、
手作りの宣伝チラシが貼ってありました。
全体の雰囲気も字体も、とても素敵でした。このチラシの雰囲気は好きですね。
写真を撮りたかったのですが、悪いかな・・・と思い通り過ぎたのですが、
もう一度店の前まで戻って、スナップを撮って来てしまいました。遠慮しながら撮らせて頂きました。
店先に何方も居られず、店内に入ってお断りするのもためらいがありましたので・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/20da833373fc13be09f1d8c15fd446b5.jpg)
お豆腐屋さんのケースの中に雪花菜が並んでいるのを見つけました。
目下わたしが毎食戴いていますおでんの汁や練り物の残りで、雪花菜を作りたくなりました。
雪花菜と油揚げをお願いしてから、小さな「がんもどき」に気がついたのです。
京ガンモのようでしたが大きながんもどきをただ小さくしたとのことで、それもお願いしました。
油抜きしてからおでんのお鍋に入れ、弱火で煮て戴きましたら美味しかったです。
友人がお出かけ帰りにわたしにお弁当を持って寄って下さいました。
わたしの好きな季節限定のお弁当でした。
せっかくでしたが彼女におでんを召し上がって頂き、お弁当はそれぞれ夕食にすることにしました。
ゆっくり用事を済ませたり買い物したりして歩いた歩数は5392歩でした。
その間に、頭のグラグラした不快感が薄れて、大分楽になっていました。
友人がお出で下さったので独りとは違う緊張感、たわいないおしゃべり等も良かったのでしょうか。
何時も、背中をピンとしてさっさと歩くように努力していますが、今日はのんびりゆっくりした歩きでした。
背中と足下の動きだけには気をつけていましたが、のんびりとても気持ちが良かったです。
良い時間でした。