フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

赤レンガ倉庫近辺

2011-05-04 20:34:19 | 日記
5月4日 水曜日 晴れ

良いお天気で歩くと汗ばむようなお天気でした。
赤レンガ倉庫まで、絵画の作品展を見に行ってきました。
昨日の体調不良ほどでは無いのですが、まだ本調子では有りません。

坂を下らないことには何処へも行かれない所にわが家は有ります。
その坂を下りるときの歩調が、わたしの健康バロメーターと思っています。
息切れがしてきたり、足がもつれるようにグラグラして来ますと要注意です。今日は要注意でした。

ゆっくり歩くために時間をたっぷり取りましたので、気が楽でしたがそれでも息苦しくなりました。
バスは空いていて座れましたので、良かったです。
桜木町駅から赤レンガ倉庫まではバスで行きました。御一緒した友人も体調は良くない方です。

どうしてこんなに人が集まっているのかしら・・・と思うほど混雑していました。
わたしはこんなに混雑したみなとみらいは初めてです。人混みで疲れてしまいました。

作品展はいろいろなジャンルの絵がワンフロアー、びっしり展示されていました。
いつもの癖で、好きな絵、描きたい絵、飾りたい絵、等々、わたし流に区分けしながら鑑賞しました。
出展者が知り合いに説明をして居られる光景も見られました。作者の思いをお聞き出来るのは羨ましい。

赤煉瓦倉庫の景色です。芝桜が見事でした。



いろいろなお花が植えられて居ます。名前を知らないお花が随分ありました。
東京ドームでの世界蘭展の様子に似た形の物も作られていました。





食事をするところは何処も行列を作っていました。
それ程空腹感が有るわけではないので、並ぶこともせずゆっくりお散歩をしながら駅に向かいました。
結局、やはり食事をしようと言うことになり、割に空いている店の列に並びました。
簡単な食事をして、少しおしゃべりをして、お別れしました。

疲れましたけど良い時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする