フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

夫の逝ぬ 結婚記念 独り祝う

2013-10-06 21:46:10 | 日記
10月6日 日曜日 雨のち晴れ

今日も一日雨が降るのかと思って居ましたら、陽射しが出て来ました。
嬉しかったです。
でも、それならお洗濯をもっとしたかった。ちょっと残念。

昨夜、11時半頃長女が「明日の朝早めに行ってもよいか」と電話をしてきました。
二人の孫息子がそれぞれ試合に行くので朝6時半に、駅まで送り、
そのままわたしの家に向か居たいと言います。
わたしに異論があるはずはありません。

そして今朝7時半頃、長女夫婦がやって来ました。
先日、出来なかった仕事を片付けにやって来てくれたのです。
洗面所の戸棚を電気ノコギリで切断して外に出す仕事でした。

でも、結果は電気ノコギリでは切れないほど頑丈に作られた戸棚とかで、二人で持ち出したのです。
かなり重たい戸棚です。男性4人で設置したのです。
使い勝手は良いのですが、もし洗濯機が壊れても洗濯機の入れ替えが出来ない事に気がついたので、
それで壊れる前に戸棚を出してほしかったのです。わたしの我が儘かもしれないのですが。

明日になったら、さぞかし彼らの腕は痛みが酷くなるのでは・・・。心配です。

戸棚を出してから、組み立て式の棚を婿殿と娘が組み立ててくれました。
組み立てが終えたところで、回転寿司を食べに出掛けました。
家で作って食事をするよりも簡単なのでは?と言ってくれました。

わたし独りでは回転寿司などへは行かれませんから、嬉しいです。
ただ、お寿司を食べる前に薬を飲まなくてはならないのがちょっと嫌なのですが、仕方ないこと。
美味しかったです。かなり食べ過ぎたようです。満腹。でも大満足。

戸棚にきちんと物を入れ終えたし、ついでに洗面所の床下収納庫の整理もしました。
最後に掃除機をかけて床も拭いて、気分は上々。
ただ、身体が何とも疲れてしまったよう・・・。

洗面所が広々しましたし、気分的には上々。わたしには良い一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする