フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

地域課題講座に参加して、キャッシュレスに関する説明を聞き、キャッシュレスが少し身近に思える様になりました

2020-02-26 23:46:23 | 日記

みなみ市民活動・多文化共生ラウンジ の 地域課題講座 に参加のお誘いを頂き、参加してきました。パソコンの講師の方のお誘いでしたので、パソコンが必要と思い、持って行ったのですが不要でした。

講座の内容は「キャッシュレス時代到来でスマホで決済」がテーマでした。どのような講座なのか、全く考えていませんでした…。ちょっと恥ずかしかったです。

 

初めて聞く内容でしたが、それを実行するかどうかはまだ決められません。それでもどのような物か、を丁寧な説明を聞きちょっと興味を持てました。今までは、わたしには「縁が無い事」と思っていましたが、一寸身近に感じる様になりました。

やっとこの頃、スーパーと量販店の2店舗だけ、カードで支払うようになったばかりのわたしですから、まだまだ実感は無し、です。

 

今日の予定は、午前中講座に参加した後は、午後の生協さんの配達を待つだけでした。ところが、浴室のスイッチの修理の事で電話が有り、3時まで時間が空いたので、今すぐ行っても良いですか?と言われました。

かれこれ3週間くらい、浴室の電気が付かず、洗面所の灯り頼りでしたから、修理をして頂けると嬉しいので、すぐ承諾。1時半ころでした。

浴室の電灯と換気扇、それと床暖のスイッチの内、電灯のスイッチだけがこわれ、その部分だけを交換すると言います。一つだけ交換できるという事に驚きましたが、小1時間で修理完了。今夜から明るい浴室になります。夜はともかく、早朝、5時頃入る時には明るい方が・・・。

 

作業の後、コーヒー好きの方なのでコーヒーで小休止為さったところで、お帰りになりました。3時からの予定が有るとのことでしたから。

それから間もなく、次女が蕗の薹を届けに来ました。先日蕗の天ぷらが食べたいと言っていましたので、天ぷら揚げましょうか?と聞きましたら、ワンチャンを病院に迎えに行くと言い、コーヒーだけ飲んで帰っていきました。

 

テーブルを片づけ、やっと針仕事開始。出来ればこの所作っていた傘の再生品の一つを完成させ、その後糸を取り替えずタオルで台所用の布巾を作ってひとまず終了することに。

 

明日からは、ミシンの糸を茶か黒に変えて、やはり傘の再生品作りをします。小物を片づけて、早くコートを縫い始めたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする