今日は木曜日ですので、長女がやって来ました。
川崎市在住の長女は、午前10時過ぎに到着しましたが、酷い雨だったとか。
その時間帯ですと、我が家の地域には多少陽ざしがあったと記憶しています。
昨日から、”悪天候”との予報でしたが、我が家の辺は短時間のにわか雨のみ。
もう少し雨が降った方が、庭の為には良かったのでは?と思うほどでしたが、
雨降りより少しでも陽ざしが有ると嬉しいです。
特に今日は、一番下の孫息子が長女と一緒にやって来ました。
来春から社会人になる孫息子です。
就職も決まり卒論も順調に進んでいる様で、学生時代最後の夏休みを、
彼のスタイルで楽しんでいるようです。自由を満喫して風でした。
彼は、車で行けばすぐ近くの回転ずしが気に入っているようで、
”お寿司が食べたくなった”と言い、我が家にやって来たのだとか。
この秋で彼は23歳になるのですが、一番下の孫息子だからでしょうか、
なんとなく上の3人の孫とはカラーが違い、”甘え上手”さは天下一品。
亡くなった夫を想い出していました。
スーパーでもわたしの買い物の籠に、彼好みのアイスが入っているのです。
夫も、わたしの母と一緒に買い物に行きますと、わたしの籠だけでなく
母の籠にも欲しい物を入れていました。母には何の断りも無しにです。
夫と一番下の孫息子は血液型が同じです。夫は4人兄弟の末っ子。
飄飄として、マイペース、友人との付き合いが上手。
孫も独特の生き方で、楽しい人生を過ごすのでは? 想像して楽しんでます。
そして、彼の幸せを願っています。