フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

5月7日(日曜日)天候崩れの予報を聞き、”頑張った甲斐あり”でした。

2023-05-07 22:48:05 | 老人一人暮らし

予報通り、雨降りでしたが思ったより風も雨脚も強くならず、幸いでした。
月目命は過ぎてしまいましたが、今日、次女の車で霊園に行ってきました。
何時ものことですが、霊園全体にお花が植えられきれいでした。
雨の中、今日もお花のお世話をなさっておられました。頭が下がります。

雨が降るゴールデンウイークの最終日ですから、流石に霊園の人影は疎ら…
お供え用のお花は、いつものように庭から切って来ました。
小雨でしたので、レインコートを着てフードをかぶっていれば大丈夫でした。

いつも通り、夫の墓前に参り、その後、ほのぼのメンバーの墓前に移動。
お花を供えてから帰路に…。
霊園の入り口に、バラのアーチが出来るように下準備がされていました。
アーチが出来、バラが咲き始めるのが楽しみです。

天候が影響しているのでしょうか、車の量は少なかったです。
次女が予定があるというので、霊園からの帰宅途中、昼食を済ませてから、
わたしを家に送り届け、そのまま帰宅しました。

ゆっくりお茶をする時間がありませんでしたから、
コーヒーを飲みたくなりましたので、コーヒーを入れました。
此の処、コーヒーを飲んでいませんでしたので、ゆっくり楽しみました。

コーヒーを飲みながら、テレビを見ていたのですが知らないうちに眠りに…。
目覚めたとき、テレビの画面が変わっていました。
今朝も5時半に目覚めましたので、うたた寝が出来嬉しかったです。

思っていたよりずっと天候の荒れが酷くなかったのは、嬉しかったですし、
雨が降る予報を聞き、庭に芽吹いている青紫蘇をプランター移植してました。

昨夜暗くなってからの努力が実ったようで、嬉しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする