フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

7月12日(水曜日)

2023-07-12 22:38:09 | 老人一人暮らし
今日も猛暑の一日でした。
例年と比べてもかなり暑いですがそれ以上に災害の規模が違うのでは?


災害に気を付けて…という報道を聴きながら、”気を付けて”と言われてもどうにもならないのに、どのように気を付けたら良いの?と質問したいです。
そう思いながらテレビをつけてみたら、家に泥が一杯だったり、床上まで水が来ていたり…、
気を付けようと言われても、動機を点ければ良いか見当も使いません

今日、日中ずっと家に居たのですが、温度計と湿度計をチェックしながら、
エアコンをつけたり、停めたり…。結構面倒でした。
わたし自身は暑がり屋では在りませんから、エアコンを余り気にしないで過ごしてました。

6月の末に、熱中症になりこれには困りました。
独りで住んでいますから、助け船を探しても誰もいません。
独りで住むという事は、どれほど心細いか…を、思いっきり知らされました。

体調が悪くなった時をどのように過ごすか…です。
独りで住んでいても前を向きしっかり前進できるかしら?
最近、歳の性でしょうか…。段々心細さを体感…。

この頃、そんなことをよく考えます。
特に熱中症になり独りで暮らすことの弱点を感じてからは、
背筋を伸ばしてまっすぐ前進をつづけることが出来るか…です。

独りで生活するのには、大分慣れて来ていますが、それでも一人で移動できるときだけ
体調が悪い時は特に厳しいです。自分の汚物を片付ける時の悲しさは酷かったです。

途方にくれながら、わたししかいないのですから尚頑張るしかないのです。

夕方になり少し涼しさを感じながら、散歩をしています。
今日も歩いてきました。
歩いた後、庭の水撒きと前の道路のお掃除をしてから家に入り、真っすぐ浴室へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日(水曜日)独りで頑張らないと…です。

2023-07-12 22:38:09 | 老人一人暮らし
今日も猛暑の一日でした。
例年と比べてもかなり暑いですがそれ以上に災害の規模が違うのでは?


災害に気を付けて…という報道を聴きながら、”気を付けて”と言われても
どうにもならないのに、どのように気を付けたら良いの?と質問したいです。

そう思いながらテレビをつけてみたら、家に泥が一杯だったり、床上まで水が来ていたり…、
"気を付けよう"と言われても、どう、気を付ければよいか見当もつきません。

今日、日中ずっと家に居たのですが、温度計と湿度計をチェックしながら、
エアコンをつけたり、停めたり…。結構面倒でした。
わたし自身は暑がり屋では在りませんから、エアコンを余り気にしないで過ごしてました。

結果、6月末に、熱中症になりこれには困りました。
独りで住んでいますから、助け船を探しても誰もいません。
独りで住むという事は、どれほど心細いか…を、思いっきり知らされました。

体調が悪くなった時、どのように過ごすか…です。
独りで住んでいても前を向きしっかり前進できるかしら?
最近、歳の性でしょうか…。段々心細さを体感…。

この頃、そんなことをよく考えます。
特に熱中症になり独りで暮らすことの弱点を感じてからは、
背筋を伸ばしてまっすぐ前進出来るか…です。

独りで生活するのには、大分慣れて来ていますが、それでも一人で移動できるときだけ
体調が悪い時は特に厳しいです。自分の汚物を片付ける時の悲しさは酷かったです。

途方にくれながら、わたししかいないのですから尚頑張るしかないのです。

夕方になり少し涼しさを感じながら、散歩をしています。
今日も歩いてきました。
歩いた後、庭の水撒きと前の道路のお掃除をしてから家に入り、真っすぐ浴室へ。

この頃、不安を感じながら、でも独りで頑張らなければ駄目…。
寂しいけれど、これがわたしに課せられた運命?道???

ゆっくりわたしのペースで消化しながら、前進するしかない、そう思っています。              
寂しいエスね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする