昨日は治療を受ける予約をしていましたので、8時前に家を出て2時頃帰宅…。
そして今日は、皮膚科の薬が無くなるので、先月予約をしていました。
昨日と今日の2日間、身体のケアのためだけの日になってしまいました…。
皮膚科は徒歩25分位で行かれるので、バス停までは20分弱を歩くのですから、皮膚科へはバスを使わず歩いて行っています。車の運転をしている頃は車でしたが…。
皮膚科と内科はそれ程、離れていませんのでいつも同じ日に伺っています。
皮膚科はいつも待合室が一杯で、待ち時間が長く大変です。
昨年の夏、わたしのお誕生祝いに、町内の老人会から”月桂冠1合”を頂きました。
毎年頂いていましたが、お酒を飲まないので、料理酒として使っていました。
昨年は、何となく一級酒ですので”勿体ない”と思ったのです…
寝る前に入浴するのが常のわたし、寝る直前に飲んでみよう…、と思いつき実行。
茶さじ1杯位を、お猪口に入れ、飲んで寝ましたら、10分もしない内に熟睡。
ぐっすり4時間強、熟睡出来たのです。
肝臓がダメなわたしですが、皮膚科の医師から「それ位なら飲んだ方が良い」と言われ、今も続けています。ただ、我が家にある飲み残しのアルコールがあっても、
日本酒はありません。飲み残した酒瓶を持ち帰るよう、お願いしているのですが、どなたも持ち帰って下さいません。
日本酒の代わりに、飲み残しのお酒を飲み、瓶を空にしたい…と思ってます。
日本酒は、なんとなく”美味しい”と思いましたが、焼酎は美味しくないけど不味くもない…ので、眠り薬として飲むことに…。
小さなお盆に、お猪口を置き、焼酎を注ぎ、舐めているかのようにゆっくり飲む、その雰囲気が好き…。楽しんでます。
舐めているのでは?と笑われていますが、舐めているようでも熟睡出来るの嬉しい
もしかしたら、段々飲めるようになるかも…。そうなったら、ちょっと嬉しい…です