福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

今年は各観音霊場の御開帳と四国88所の開創記念行事が重なってあります。

2014-01-19 | おすすめ情報
㈠ 2014年(平成26年)は午年で、観音霊場が次々と御開帳されます。
・坂東三十三観音
全体法要   5月27日  4番 長谷寺

第2地区法要 4月18日 14番 弘明寺
第3地区法要 6月24日 12番 慈恩寺
第4地区法要 9月 7日 20番 西明寺

各札所行事一覧
1 杉本寺 1/1~12/18 お手綱。御開扉(毎月1日・18日、8月10日四万六千日、護摩執行後の1時間程度)
2 岩殿寺 9/18~11/18(予定) 御本尊開帳。各18日に観音法要厳修。
3 田代寺 1/1~12/28 御開帳
4 長谷寺 3/1~4/30と8/1~9/30 迄 後ろ立観音の特別開帳。お手綱で結縁を結ぶ。
5 勝福寺 11/1~11/5(5日間) 開創壱千二百五十年記念開帳大法会(33年に一度の御開帳)
6 長谷寺 4/1より11/3 4月8日、11 月3日に特別法要。
7 光明寺 11/1~11/5(5日間) 御前立観音の拝観。外陣までお手綱で結縁を結ぶ。
8 星谷寺 10月の3日間程度。詳細未定。 御本尊開帳。特別法要厳修。
9 慈光寺 4/13(日)、4/17(木) 御開扉
10 正法寺 4/15~5/31 御本尊開帳。特別法要厳修(5月18日)。お手綱を通じ結縁(1/1~12/31)
11 安楽寺 5/1~7/18 御開扉、お手綱。 6月18日午前4時~午後2時、御開帳。
12 慈恩寺 4/17~11/17 御開扉 (お手綱は観音堂内にて結縁を結ぶ)
13 浅草寺 3月末~5月前半(計画中) 期間内にて特別寺宝展を慶賛開催予定。現状未定。決定告知は3月頃。
14 弘明寺 1/1~12/31 通年御本尊開帳。8の日に護摩修行。3月1日よりお手綱。特別記念品授与。
15 長谷寺 7か月(3/1~10/30) 御開帳
16 水澤寺 約9カ月(3/1より11/30) 御開帳
17 満願寺 3/17~11/17 御開扉、慶賛大法要を4月26日に嚴修。
18 中禅寺 1/1~12/31  御開帳。お手綱で結縁を結ぶ。午歳特別授与物の授与。
19、大谷寺 1/1~12/18(1月~3月第2・4木曜日休み) 御開帳
20、西明寺 1/1~2/3、4/6~7/6、9/7~11/2 御本尊開帳。
21、日輪寺 3/1~11/30 御本尊開帳及び5月3日大祭における特別法要厳修。
22、佐竹寺 4/1~10/30 お手綱
23、正福寺 1/1~12/31 御本尊開帳。拝観料300円。
24、楽法寺 1/1~12/31 御開帳および期間内にて特別な御札お守、記念品等をお授けする
25、 大御堂 1/1~12/31 お手綱で結縁を結ぶ。記念品授与。
26 清瀧寺 1/1~12/31 御開帳
27 圓福寺 3/18~6/18 本尊秘仏のため、お前立尊像、12年に1度ご開帳致します。
28 龍正院 1/1~12/31 お手綱。御開扉。
29 千葉寺 10/1~10/31 お手綱
30 高蔵寺 5/18~11/18 御開帳
31 笠森寺 10/17~11/18 御開帳(お手綱は4/1~11/18)
32 清水寺 1/17~12/18 御前立本尊より堂内お手綱(1/17~12/18)、御本尊御開帳(8/9 3am~3pm 四万六千日)
33 那古寺 11 カ月(1/18~12/18) 御開帳

・秩父三十四観音(3月1日〜11月18日)
・葛飾坂東三十三観音(3月18日〜4月17日)
・埼玉新秩父三十四観音
・武蔵国三十三観音(4月10日〜20日)
・准秩父三十四観音(4月10日〜30日)
・津久井三十三観音(5月11日〜31日)
・三浦三十三観音(5月〜6月)
・多摩川三十三観音

㈡ また四国八十八所も開創千二百年で御開帳されます。
開創記念行事予定
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  N師の不思議な電話 | トップ | Q,ご真言、お経は意味を考... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おすすめ情報」カテゴリの最新記事