![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/93e394723963887c1f37a19335634842.jpg)
カジノのあるホテルが見えてきた。
ソフィテル・リーフ・カジノだ。
屋上部分がドームになっていて、そこが小さな動物園だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bb/4af31d506ec9ce155a70113a73f3b134.jpg)
町の中の小さな動物園だが、ジャングル風で楽しい。
ドームなので、鳥は放し飼いだ。
と、思ったら、横の部分は開いていて、自由に外にも出れるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/31/f6249821aaec6f666b1d4d1dae21ef2e.jpg)
係りの人がいろいろ説明してくれる。
爬虫類系に接することができる。
というより、この人は爬虫類好きなんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/11d0b684e7be9273b00c83015cc2181e.jpg)
きゃあ、怖い。
でもなんだかかわいい。
爬虫類は顔は怖いのだが、実はおとなしいものが多く、
のんびりしていて、懐くらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/32/6c73277a6d08fca55756286ed0f572f4.jpg)
ワニはさすがに懐かないだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/17/f298b82d39797790202fa13e42778206.jpg)
オージーのお母さんは大概太っている。
どこでも車だし、駐車はし放題というのもあるし、
のんびりしているからか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/18/4988f19ab412f8280c9ee1516691c160.jpg)
さりげなくコアラも居たりする。
あくび中。
豪州でも州によって法律が違うので、コアラへの対応もまちまち。
近年、多くの州でコアラは抱いてはいけないようになった。
ケアンズのあるクイーンズランド州はコアラを抱っこしてもよい州だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d1/af03e5274f714624d10edb853559e2d5.jpg)
じっとして動かないコミカルな鳥。
頭が大きくてこっけいだ。
ヨタカの仲間のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/8b83e83ac5a7490594f9f764e80e4c6a.jpg)
手を出すと烈火のごとく怒る。
目が赤いので怖い顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1b/7166214fcfa2cce032b15877be96681c.jpg)
動物園を出てランチをしに歩く。
さて、何を食べるか。
SONY α900、タムロンA09