クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

片町線全駅下車の旅(その10)

2015-11-18 20:21:00 | 関西線

14時43分発の4533B(207系S39編成+H11編成)で星田駅を出発。



14時45分に東寝屋川駅に到着。掘割につくられた駅で、島式ホーム1面2線の構内です。



階段を上がり、改札を抜けました。4台の自動改札の右手に「みどりの窓口」があり、営業時間は6:30~21:00です。トイレは改札をくぐってすぐ右手に。



それでは駅舎撮影。でもその前に駅前ロータリーを。ロータリーの中央にはソテツ。その向こうにはイズミヤ。



線路を渡ると駅舎が現れました昭和54年10月の開業時からの大きな駅舎です。財産標は「昭和56年2月」ですが。



「寝屋川公園」の案内に従って住宅地を3分ほど歩くと、寝屋川公園のエントランスに到着。



しばらく緩やかな坂を下ると開けてきました。左手に進むと野球場ですが、私は右手の芝生へ。



東屋の付いたベンチが幾つかあり、夫婦ニレの木の見える場所で見取図を描きました。この片町線駅巡りは曇り続きだったですが、やっと陽が射しました



もと来た道を辿って西口へ。ブロック積みの駅舎です。薄暗い通路を通れば改札の前へ。


15時16分発の4537B(207系S15編成+T2編成)に乗車して次なる駅へ。



15時18分に忍ケ丘駅に到着。対面式ホーム2面2線の構内です。



階段を下りて駅舎の中へ。4台の自動改札の左手に申し訳程度の「みどりの窓口」があり、営業時間は6:30~21:00です。トイレは、改札をくぐり階段を上がって正面に。



改札を出ると吹きさらしに。改札口と相対してJTBとハートイン。その向かいにはKIOSK。



さて、西口に出ました。木々に隠れてしまいましたが、昭和54年10月築の高架駅です。財産標は「昭和55年4月」ですが。



駅前の様子。ロータリーの向こうにはラッキー・ダイソーと近畿大阪銀行。



で、ハートインの前には炎のようなモニュメント。「Endless Ring」(金井良輔 平成2年7月1日)で、四条畷市制20周年で建てられました。


ついでに東口も見ておきましょう。


つづく


参考サイト   さいきの駅舎訪問


<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング