クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

札沼線全駅下車への道・後編(その1)

2016-09-06 19:51:25 | 函館線

 今年は台風の当たり年となってしまい、北海道には8月だけで台風が4つも上陸してしまいました。これに伴う豪雨で道東の玉ねぎ、小豆、てんさいなどの産地は大打撃を受けました。今年の玉ねぎは相当高値となるでしょう。道東のJR各線も大きな被害を蒙っており、石北本線(上川~遠軽)では路盤崩落があり、根室本線(富良野~芽室)では路盤崩落の他に橋梁落下がありました。石北本線の復旧は10月中旬となっていますが、根室本線の復旧には相当期間かかるでしょう。この間「スーパーとかち」「スーパーおおぞら」が運休で、根室・帯広~札幌間の高速バスは連日満席です。
 で、これからお伝えするのは「札沼線全駅下車への道・後編」です。札幌で前泊した後、「一日散歩きっぷ」で札幌近郊の駅を16駅巡り、新日本海フェリーで新潟に帰ったというものでした。「前編」の終わりでは「紅葉の時期にお伝えします」としてましたが、10月には「長崎DC」「やまぐちプレDC」が控えているので少し早めました。9月半ば過ぎには大雪山系が紅葉するし。北海道を応援するという意味合いもあるし。
 前置きはこれくらいにして、そろそろ出発しましょう。


2015年10月10日(土)。J-TREC新津事業所の公開を見終え、15時15分頃に家を出発。15時35分発の信越線443M(115系N9編成)で新津駅を出発。




ギリギリに新潟空港に到着し、17時15分発のJL2875便(JA208J)で北海道へ。RWY10側より離陸し、粟島上空でベルトサインが消えると持参のパンで夕食。秋田から青森と通過し、新千歳空港にRWY19R側より着陸。



18時48分発の「エアポート187号」で新千歳空港駅を出発。しっかり733系(B3201+B3101編成)となってました。



19時25分に札幌駅4番線に到着。間もなくして8番線に特急ニセコが到着その後、東横イン札幌西口北大前にチェックイン。



2015年10月11日(日)。3時頃に一旦目覚め、二度寝した状態で6時47分に起床。煮物や鮭焼きなどの朝食をとり、7時25分にチェックアウト。目の前には北大。



5分ほどで札幌駅北口に到着。学生時代以来の撮影となりますが、すっかり撮りにくくなってました。



「一日散歩きっぷ」を購入し、7時41分発の543M(733系B120編成+B122編成)で札沼線駅巡りを再開。



7時47分に八軒駅に到着。対面式ホーム2面2線の構内です。



今回も駅名標を紹介します。八軒駅は「G03」です。



階段を下りて改札を出ました。自動改札機の左手に「みどりの窓口」があり、営業時間は7:00~20:00です。尚、トイレは自動券売機の手前に。



それでは駅舎撮影。でもその前に、高架下の店舗を。the 0123 アートチャイルドケアです。



で、改めまして駅舎撮影。1988年11月3日の開業ですが、高架化されたのが平成8年で、現在のレトロ調の駅舎になったのは平成9年3月のことです。


八軒での滞在時間は22分。「慈光寺」に向かって周辺散策。


つづく


参考サイト   さいきの駅舎訪問


<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついに新潟のS編成が全廃… | トップ | 札沼線全駅下車への道・後編... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

函館線」カテゴリの最新記事