前回の記事で反映出来なかったですが、泉北高速鉄道は一昨日、10月よりICカード利用に限り子ども運賃を一律50円にすると発表しました。その代わりというべきか、普通運賃は10円値上げされます。例えば、中百舌鳥〜栂・美木多間の運賃が270円から280円になるものです。
それはさておき。JRグループは昨日、春の臨時列車について発表しました。
まずは、SL列車から。「SL銀河」は6/4までの毎週末に運転されます(6/10-11はクラブツーリズム専用)。「SL冬の湿原号」は3/3-5、10-12、17-19、21に運転されます。「SL人吉」についてはまた後日ということで。
次に、JR北海道。「くしろ湿原ノロッコ」は4/29、30、5/1-7、27-31、6/1-11、18、22-30に運転されます。「花たび そうや」は5/13、20、27、6/3(稚内行きの運転日。旭川行きは翌日)に運転されます。「フラノラベンダーエクスプレス」「富良野・美瑛ノロッコ」は、それぞれ6/10、11、17-30に運転されます。キハ183系は、「北斗」が3/25に、「ニセコ」が3/26に、「サロベツ」が4/1-2に、「オホーツク」が4/9-10にそれぞれ運転されます。
3番目に、JR西日本。「サンライズ出雲92号」は5/1、6に、「サンライズ出雲91号」は5/2、7にそれぞれ運転されます。「etSETOra」は3/3からの毎週末に運転されます。「○○のはなし」は3/4からの毎週末に運転されます。「DLやまぐち」は3/18-31、4/29、30、5/3-7に運転されます。「ラ・マルしまなみ」は、3/4、5、11、12、18、19、25、26、4/1、2、15、16、30、5/6、7、20、21、6/3、4、17、18に運転されます。「ラ・マルせとうち」は、4/8、9、21、23、5/13、14、27、28、6/10、11に運転されます。「ラ・マルことひら」は、3/21、4/29、5/3-5に運転されます。「SAKU美SAKU楽」は毎週末に運転されます。「あめつち」は、3/5、6、11-13、18-20、25、27、4/1-3、8-10、15、17、22、29、30、5/1、2、4-7、13-15、20-22、29、6/17-19、24-26に運転されます。「奥出雲おろち号」は4/1-9、15-18、20-30、5/1-7、13-31に運転されます。「まほろば」は週末を中心に32本運転されます。
キハ85系の「ひだ」は、4月14、15日に限り、「81・82・85・98号」にて復活します。
4番目に、JR四国。「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」は、3/18からの毎週末に運転されます。「藍よしのがわトロッコ」は4/1からの毎週末に運転されます。「しまんトロッコ」は3/25からの毎週末に運転されます。
5番目に、JR九州。「ふたつ星4047」は金土日月を中心に運転されます。「かわせみ やませみ」「A列車で行こう」「海幸山幸」は、それぞれ毎週末に運転されます。「指宿のたまて箱」は毎日運転されます。
最後に、JR東日本。185系6連は、4/22、23、5/3-6の「あしかが大藤まつり」、6/3、4、17、18の「谷川岳もぐら・ループ」にて運転されます。E257系5連は、3/4からの毎週末の「鎌倉」、3/4、5の「いず」、3/25、26の「マザーファーム」、ダイヤ改正後の毎週末の「草津・四万82・83・92・93号」、4/15、16の「さわら・かしま」、4/28、5/2、13の「藤の花ライトアップ」、4/29、30の「花咲く大藤まつり」、4/29、30、5/3、7の「新宿さざなみ3・2号」、5/18の「日光東照宮例大祭」、5/20、21の「おうめ93・94号」、5/27、28、6/3、4、10、11、17、18の「あやめ祭り」にそれぞれ充当されます。キハ110系は、3/4からの週末の「快速湯けむり」、4/15、16、22、23の「春爛漫会津」(以下2連)、5/13、14、20、21、27、28の「只見線満喫号」(3連)にてそれぞれ充当されます。「風っこ」は、3/5の「風っこ仙山線ストーブ」、4/1、2の「春の水郡風っこ」、4/8、9、15、16の「風っこ花めぐり」、4/22の「風っこ仙山線春風」、4/29、30、5/3-7の「風っこ只見線新緑」、6/17、18、24、25の「さくらんぼ風っこ」にてそれぞれ充当されます。「ポケモントレイン」は、5/5には「釜石」にて、6/17、18には「宮古」にて、それ以外の週末には「気仙沼」にてそれぞれ充当されます。「フルーティア」は、3月中の週末は郡山~仙台を、4月からの週末は郡山~喜多方を、それぞれ旅行商品専用列車にて走ります。「リゾートあすなろ」は、3/12の「宮古毛ガニ」、4/22の「弘前夜桜鑑賞」、4/29、30、5/3-7、6/24-27、29、30の「さんりくトレイン宮古」、5/2の「りんごの花あすなろ」、5/27の「あすなろ錦秋湖」にてそれぞれ充当されます。「B.B.BASE」「海里」「おいこっと」(3/18に再開)、「HIGH RAIL」、「リゾートビューふるさと」(3/18に再開)は、それぞれ毎週末に運転されます。E653系7連国鉄色は、3/4、5の「水戸偕楽園大宮」、3/11、12の「水戸偕楽園八王子」、3/18、19の「水戸偕楽園蘇我」、4/15-5/4までの週末の「青の絶景ネモフィラ」にてそれぞれ充当されます。「ELレトロぐんま水上」は4/8、30、5/4、7に、「ELレトロぐんま横川」は4/9、29、5/3に、「ELぐんまよこかわ」は5/5に、「EL(DL)横川ナイトパーク」は4/8に走ります。新潟関連の変わり種列車は、4/2の「笹川流れマラソン号」(GV-E400系3連)、4/4、11の「桜海里」、4/16の「分水おいらん」(E129系)が相当します。そして、「越乃Shu*kura」は4/1、2、7-9、28、30、5/3、4、12-14、19-21、6/9-11、23、25、30に、「ゆざわShu*kura」は4-14-16、5/5-7、6/2-4に、「柳都Shu*kura」は4/21-23、5/26-28、6/16-18に、「夜桜Shu*kura」は4/12に運転されます。
タイアップとして、2022年11月からのジョイフルトレインの模様をご覧下さい。
2022年11月12日。「柳都Shu*kura」が新潟駅に到着しました。
13時12分頃、E129系A30編成の越後線142Mと並びましたそれでも、3,4番線ホームには「同業者」が群がってました。
その直前の13時8分頃、「リゾートやまどり」が1番線に到着クラブツーリズム専用列車でした。
先頭部には多くの「同業者」の姿。
すぐに前照灯になりました。
この「リゾートやまどり」、現役最後の485系でした。
パンタグラフは菱形でした
この「リゾートやまどり」のロゴマーク。今ではもう見れません。
14時20分頃、新前橋に向けて回送されました。
2022年11月26、27日は、新潟~上越妙高間で「越佐Shu*kura」が運転されました。
11月26日には、185系B6編成の団体臨時列車が新津駅5番線にやってきました。14時13分頃のことです。
晴天ということで、後ろから撮ると順光でした。
この間OM8編成が廃車回送されたばかりなので、B6編成はしばらくは重宝されるでしょう。
このストライプは見物です。
2022年12月10、11日には、新津~野沢間で「クリスマスShu*kura」が運転されました。9時21分頃に1番線に入線。
2022年12月31日。「海里」が白新線633M(E129系A17編成)と並びました
昨年まで運転されていた「高田お花見号」は、今春から特急「しらゆき96・95号」に格上げされます。4/1、2、8、9に運転されます。U編成です。
長くなりましたが、2023年春の臨時列車については以上です。昨年あたりからJR東日本のジョイフルトレインの特急化が急速に進んだように見えますが、今年はそれが加速したように感じます。「18きっぱー」御用達のジョイフルトレインは本当に数えるだけになってしまったように見えます。このコロナ禍で連続して赤字を計上したからに違いありません。
JR北海道は、4/30の「ノースレインボーエクスプレス」の旅行商品専用列車がキハ183系の大団円になると発表しました。次は、新潟駅高架化工事の「いま」をお伝えします。
最新の画像[もっと見る]
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その12) 24時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その12) 24時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その12) 24時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その12) 24時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その12) 24時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その12) 24時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その12) 24時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その12) 24時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その12) 24時間前
- 北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その12) 24時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます