クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

水島臨海鉄道開業80周年キネン乗り継ぎ(その10)

2024-02-08 12:27:00 | 山陽本線

球場前駅に行く前にニュースをお伝えします。広島電鉄は昨日、広島バスなどバス3社にて、来年3月末にもPASPY廃止後の決済手段として、ICOCAなど全国共通ICカードによる対応を進めると発表しました。広島電鉄では、今年の9月からモビリーデイズという新しい乗車券システムが始まりますが、ICOCAはチャージのみで定期券としては利用出来ません。伊賀鉄道が3月9日よりICOCA対応になることだし、日本国内で利用出来るICカードは、Suicaなどの系統に1本化されるのかな。



さて、本題に。15時37分に球場前駅に到着。片面ホーム1面のみの構内です。



それでは駅舎撮影。2つのブースと駐輪場のみの駅です。この駅に降り立って水島臨海鉄道全駅下車達成



座れるところといえば、申し訳程度のベンチのみ。この時間帯も水島臨海鉄道の社員が出動してたので、倉敷市駅までの乗車券を購入しました。



向かいにはトイレがあったりします。



折角なので、周辺散策。踏切を渡ると武道館があったりします。左手にはテニスコート。



目の前には野球場がありましたが、これは軟式野球場。



野球場に向かっていくと「専用鉄道開業八十周年記念」ですって



駅を出て5分、倉敷運動公園陸上競技場がありました。



その向かいには倉敷市営球場が。硬式野球場となっています。



で、その奥には、倉敷運動公園ウェイトリフティング場が。



打ち上げ場所に向かう途中、DD200のカモレとすれ違いました



件の軟式野球場で白鶴の山田錦で打ち上げ。16時9分頃、MRT306+MRT304と思しき編成がやってきました



その踏切の右手の川の向こう側には、トウラテック(株)がありました。


 話が変わりますが、長良川鉄道は昨日、老朽車両の置き換えとして、ナガラ6形602号を導入すると発表しました。キハ48系をイメージした柿色となり、愛称は「パーシモン美濃里(みのり)」です。国や県などの補助を受けて、2.1億円かけて導入されます。アコモについてはオールロングシートですが、何らかの装飾がなされるといいます。営業運転開始は、3月下旬の予定となっています。
 そしてもう1つ。銚子電鉄の新たな譲受車両である2200系2202編成は、昨日の朝銚子市に陸送され、外川駅構内に置かれています。近く試運転が始まるでしょう。その証左として、今日明日と南海なんば駅で「車両をいただきありがとう催事」なるものが開催されています。


つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水島臨海鉄道開業80周年キネン乗り継ぎ(その9)

2024-02-06 15:35:00 | 山陽本線

14時49分発のMRT301+MRT305で弥生駅を出発。



14時53分に浦田駅に到着。片面ホーム1面のみの構内です。



来る倉敷天領祭り輸送に備えて、水島臨海鉄道の社員がもう出動してました。尚、ホーム上のベンチは8人分。



それでは駅舎撮影。吹きさらしの待合所のみであり、トイレはありません。



駅前にはほすとめいと保育園SANKYUが。



福井駅まであまり離れていなさそうなので、駅間徒歩することに



浦田駅前バス停を。下電バスが発着しており、朝夕こそ多いものの概ね1時間に1本ずつ出ています。



県道274号を辞し、倉敷中央高校南(五軒屋)バス停で集落道に入ります。



車通りの多いドブ川に沿いの集落道を進んでいくと、沈下橋がありました。



いつしか歩行者専用道に入り最初の踏切を渡ると、間もなく福井駅だったりします。



浦田駅を出て17分で福井駅に到着。水島臨海鉄道の福井駅は、向日葵の描かれた待合所だったりします。トイレはありません。



ホームに上がると、水島臨海鉄道の社員が出動しており、倉敷市駅までの往復切符を販売してました尚、ホーム上のベンチは8人分。



時刻表を。次に乗る列車は15時49分発の筈ですが、その前にとっておきの1本があるじゃん



申し遅れましたが、福井駅は片面ホーム1面のみの構内です。その臨時便である15時31分発は、水島臨海鉄道の秘蔵っ子



その「秘蔵っ子」とは「キハ37 101+キハ38 104」。オールロングシートでしたが、席はよりどりみどり。トイレはありません。



天井には扇風機が回ってました


つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水島臨海鉄道開業80周年キネン乗り継ぎ(その8)

2024-02-04 08:27:13 | 山陽本線

弥生駅に行く前にニュースをお伝えします。新潟市は一昨日、新潟駅直下の新バスターミナルを3月31日に供用開始させると発表しました。CoCoLo新潟の東半分のオープンよりも一足遅いですが、お客さんの比較的少ない曜日を考慮して高校の入学式の直前に設定したのかな。兎にも角にも、4月以降はあの「昭和」のバスターミナルの解体作業が始まります。



さて、本題に。14時24分発のMRT303+MRT302で水島駅を出発。



祭り輸送がまだ始まりかけたばかりなので、席はよりどりみどり。



14時31分に弥生駅に到着。交換可能駅で、対面式ホーム2面2線の構内です。



弥生駅の待合スペースはホーム上に。上下それぞれ12人分のベンチです。



さて、東口に出ました。高架は3階分あり、2階部分には青のラインが入っています。階段は1方向です。



駅前は典型的な住宅地で、アパートも点在します。



西口に出ました。こちらは順光で、すっきりと撮影出来ました。



弥生駅は、一見する限り駅前ロータリーが広いように見えますが、階段は1方向でバリアフリー設備はありません。



でも、階下のトイレは廃止されていますしかも、落書きだらけ。



駅舎の南には「MATANA」(流政之)のアートが。信号を渡って北に行けば別のアートがありましたが、その時は知る由もなし。



時刻表を。この日は倉敷天領夏祭りの日であり、通常の列車の他に上り1本、下り3本の臨時便が出てたのです


話が変わりますが、阪神電鉄は一昨日、「青胴車」こと5001形を近く引退させることを発表しました。これを示すかのように、2月17日に尼崎車庫にて15001円の「さよなら撮影会」を実施すると発表しています。5001形は、2023年度には4編成が廃車され、現在は2編成が残るのみとなっています。同社によると、新型ジェットカーには乗り心地向上のため加減速性能を抑えており、この5001形に勝るほどの性能がある車両はないといいます。


つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水島臨海鉄道開業80周年キネン乗り継ぎ(その7)

2024-02-02 12:34:00 | 山陽本線

伊予鉄道は昨日、「坊っちゃん列車」を3月20日に運転再開させると発表しました。そんな中、昨日新津駅に行ってみると、今月末を最後にみどりの窓口を廃止し、来月より話せる指定席券売機に置き換えることが明らかとなりました。最近では、窓口営業時間が8:00〜18:00になっていたことから、だんだん不便になっていくように感じます。通学定期については、兎に角モバイル機器で買えというメッセージか。



さて、本題に。13時47分発のMT304+MT306で三菱自工前駅を出発。早くも今宵の祭り輸送が始まったか。



水島駅に着く手前、貨物専用の港東線が迫ってきました



13時50分に水島駅に到着。交換可能駅で、島式ホーム1面2線の構内です。



コンコースに下りるや否やトイレ直行。この駅には屋内にベンチが備え付けられています。



窓口があり、営業時間は10:00~13:00、14:00~19:00です。14時になり窓口が開きましたが、自動券売機がいつになっても開く気配はありません。ということは、










自動券売機が故障してたのです





さて、西口に出ました。水色のラインの入った高架駅です。



駅前には水田と蔵が。「宿借り」ー住めば都(西巻一彦)のアートとコラボしてみました



西口に出ました。水島臨海鉄道の威厳というものを感じる形状です。



三菱自工前方にはコープリハビリテーション病院・老健あかねが。



倉敷市方には水島南診療所が。背後にはマンション。



その目の前には、「浮くかたち」ー垂(植松圣二)のアートが。これらのアート群は、1992年の高架化を記念して製作されました。



で、その北にはケアハウスけやきが。ここも背後にはマンション。


 話が変わりますが、阿武隈急行は一昨日、3月16日のダイヤ改正について発表しました。最大のポイントといえば、梁川駅での系統分割を見直し、上下22本を直通化することです。丸森駅での乗り換えのケースも減らします。その他、梁川~槻木間の朝ダイヤの3本を削減するほか、終電の繰り上げも実施されます。
 そしてもう1つ。国土交通省は今日、芸備線の一部区間についての再構築協議会を3月26日に広島市で初開催すると発表しました。国とJR西日本及び関係自治体と話し合うものであり、芸備線の備後庄原以東の在り方が数年内に決まってしまうものです。これは全国初のケースであり、いくつか点在する顕著な不採算路線に対して大きな試金石となろう。


つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング