下の3枚の写真はいずれも昨年7月25日の撮影です。日中の気温が安定して20℃を超えるのは、この頃からお盆までのわずかな期間。1年で1番花が多い季節です。主な花で言うと、ジギタリスがほぼ終わり、デルフィニウム、リクニス、ルドベキアなどが満開を迎え、そろそろ、ホリーホックが咲き始めます。
高原の庭は、あまり雑草が生えないので、この頃のガーデニングはそんなに忙しくありません。庭を歩きながら、春からの仕事の成果を確かめつつ、来年の構想を思い描く、そんな毎日です。

ゲラニウムを囲むアルケミラモリス。左上がスモークツリー、右上の紫の花はデルフィニウムです。

バックヤードガーデン。赤と白の小花はリクニスです。

芝の小道に置いてあるベンチを囲むように花が咲きます。背景で咲き誇っている黄色い花はルドベキアです。
高原の庭は、あまり雑草が生えないので、この頃のガーデニングはそんなに忙しくありません。庭を歩きながら、春からの仕事の成果を確かめつつ、来年の構想を思い描く、そんな毎日です。

ゲラニウムを囲むアルケミラモリス。左上がスモークツリー、右上の紫の花はデルフィニウムです。

バックヤードガーデン。赤と白の小花はリクニスです。

芝の小道に置いてあるベンチを囲むように花が咲きます。背景で咲き誇っている黄色い花はルドベキアです。