標高1500mの高原に、花いっぱいの季節がやってきました(^^) 3日ぶりに、カメラを持って庭に出て、真夏の太陽が雲に隠れるタイミングを見計らっては、シャッターを切りました。

↑フロント・ガーデンのデルフィニウム。

↑シレネ(左下)、アストランティア(中央)、デルフィニウム(右)の共演。奥の黄色い小花はアルケミラモリス。

↑バックヤード・ガーデンの「花畑」では、リクニスやヤロー、ルドベキアも見ごろです。

↑バックヤード・ガーデンで写した2枚の写真を、パノラマ合成してみました。

↑「花畑」から望む、ウッドデッキ。

↑3年目で、高さ2mの大株に成長したデルフィニウム。

↑バラもきれいに咲いています。

↑フロント・ガーデンのデルフィニウム。

↑シレネ(左下)、アストランティア(中央)、デルフィニウム(右)の共演。奥の黄色い小花はアルケミラモリス。

↑バックヤード・ガーデンの「花畑」では、リクニスやヤロー、ルドベキアも見ごろです。

↑バックヤード・ガーデンで写した2枚の写真を、パノラマ合成してみました。

↑「花畑」から望む、ウッドデッキ。

↑3年目で、高さ2mの大株に成長したデルフィニウム。

↑バラもきれいに咲いています。