バラ、ルドベキア、リクニスなど、色が濃い花が咲き始め、緑の風景の中に、徐々に夏の色が加わってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/bbe5cbd1c8d91d6a5f5970d72ae090c0.jpg)
↑私の好きな花の1つ、デルフィニウム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/17/a75dd66c8b76cec69c1525bdf0e31180.jpg)
↑白とピンクの淡い植栽が、ナチュラルな雰囲気を醸し出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/21/6149fabb508e8469f89d619e32aaed16.jpg)
↑こぼれ種で、昨年芽を出した2年草のジギタリス。 ↑アルケミラモリス(手前)とゲラニウム(奥)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3c/49bb2c15a9862303616cc55bc3cf3020.jpg)
↑屋根付きベンチ左前の花壇。 ↑左下のカンパニュラは、右奥の大株の子孫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/af/c08d45c0035de8ad35e38cd84a7b93fd.jpg)
↑ボーダー・ガーデン中央は、ラバテラやゲラニウムの白花を植栽しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/fada4d1440f05d47ef2d5c736142fc5a.jpg)
↑中に、ガーデニング雑貨をディスプレーしてある玄関ホール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/bbe5cbd1c8d91d6a5f5970d72ae090c0.jpg)
↑私の好きな花の1つ、デルフィニウム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/17/a75dd66c8b76cec69c1525bdf0e31180.jpg)
↑白とピンクの淡い植栽が、ナチュラルな雰囲気を醸し出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/13/10619d1a520959f3dfa27dbaebb121cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/21/6149fabb508e8469f89d619e32aaed16.jpg)
↑こぼれ種で、昨年芽を出した2年草のジギタリス。 ↑アルケミラモリス(手前)とゲラニウム(奥)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b0/096d2ac09e9a6624b2d430550f39e95a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3c/49bb2c15a9862303616cc55bc3cf3020.jpg)
↑屋根付きベンチ左前の花壇。 ↑左下のカンパニュラは、右奥の大株の子孫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/af/c08d45c0035de8ad35e38cd84a7b93fd.jpg)
↑ボーダー・ガーデン中央は、ラバテラやゲラニウムの白花を植栽しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/fada4d1440f05d47ef2d5c736142fc5a.jpg)
↑中に、ガーデニング雑貨をディスプレーしてある玄関ホール。