アンディ&ウィリアムス・ボタニック・ガーデンの紹介、後編です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e2/52de5af56b78fc4009690434326dd444.jpg)
↑背が高い宿根草を多用して、ダイナミックに植栽されたルイス・ガーデン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e0/9313b4f8e25a37df41d24aa5651fc146.jpg)
↑深みのあるブルーが美しいアンチューサ。1株でこのボリュームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/21/aa81fee6c995a66cca545ff0b5513ba2.jpg)
↑バラも満開になっていました。バラのアーチが続く、シールズ・パレード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/97/d0d721a2f0ebab1b51a7b45e93545665.jpg)
↑区分けされたガーデンとガーデンの間に設置されたアーチにも、様々なバラが咲き誇っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f3/d49e1a9a7cb071d824383d47e77a9ea3.jpg)
↑カートはちょっと乗り心地が悪そうですが、ルーシーは、おとなしく座っていてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/ffba08f7c4a080858a9184f7c5118539.jpg)
↑煉瓦の塀に囲まれたキッチンガーデン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a1/7989fc36b12136410f252def64cf01c0.jpg)
↑コニファー・ガーデンから見たウッドランド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/79/580a73274019462b3d26bc12a213b0a2.jpg)
↑緑濃いウッドランドには、広い池があって、たくさんの水際の植物が植えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c4/1668a5ee9278bd0749e0bd141d95585e.jpg)
↑庭を堪能した後は、隣接したガーデニング・センターでショッピング。写真はガーデニング雑貨のコーナー。昨日は雑貨の他、寄せ植え用の一年草や、大きめの鉢も購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e2/52de5af56b78fc4009690434326dd444.jpg)
↑背が高い宿根草を多用して、ダイナミックに植栽されたルイス・ガーデン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e0/9313b4f8e25a37df41d24aa5651fc146.jpg)
↑深みのあるブルーが美しいアンチューサ。1株でこのボリュームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/21/aa81fee6c995a66cca545ff0b5513ba2.jpg)
↑バラも満開になっていました。バラのアーチが続く、シールズ・パレード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/34/0f305eeffeb8379268b9bf90e0216ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/97/d0d721a2f0ebab1b51a7b45e93545665.jpg)
↑区分けされたガーデンとガーデンの間に設置されたアーチにも、様々なバラが咲き誇っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e2/5ea305fa850e612ecc31c99511a57c78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f3/d49e1a9a7cb071d824383d47e77a9ea3.jpg)
↑カートはちょっと乗り心地が悪そうですが、ルーシーは、おとなしく座っていてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/ffba08f7c4a080858a9184f7c5118539.jpg)
↑煉瓦の塀に囲まれたキッチンガーデン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a1/7989fc36b12136410f252def64cf01c0.jpg)
↑コニファー・ガーデンから見たウッドランド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/73/9ed4f5ef87ed1007d50a69f096b56feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/79/580a73274019462b3d26bc12a213b0a2.jpg)
↑緑濃いウッドランドには、広い池があって、たくさんの水際の植物が植えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c4/1668a5ee9278bd0749e0bd141d95585e.jpg)
↑庭を堪能した後は、隣接したガーデニング・センターでショッピング。写真はガーデニング雑貨のコーナー。昨日は雑貨の他、寄せ植え用の一年草や、大きめの鉢も購入しました。