結局、晴れたのは、おとといの一日だけで、昨日からはまた、ぐずついた天気に戻ってしまいました。今日も午前中は雨でしたが、お昼すぎから止んで薄日が差したので、雑草を抜いたり、写真を撮ったりしながら、庭を一周しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/861f6c999256cfa68ccf25dbe96dbe1c.jpg)
↑ボーダーガーデンの一角が、意図しない内に、ピンク・ガーデンになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/58/86b75c13b0a28a9d474fb5a18bcd1592.jpg)
↑エキナセアは、花期が長いので助かります。来年は、白も植えたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/10/7eac2537b8761e64f7e47a9e8e97cc87.jpg)
↑白いベルガモットが咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/549d02af1a1129b8cc712af15a1b79c4.jpg)
↑フロント・ガーデンの一角。この感じだと、アナベルは、9月まで持ちそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/22/eb296ad2f2e936673a8a0cbe3bd3fc42.jpg)
↑エキノプスが、青く色づき始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1e/0bde44e1768d1aca6c1976982d23754c.jpg)
↑この春、移植したフロックス。ここは半日陰なので心配でしたが、きれいに咲いてくれました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6f/49368ad4daee38f0d6879fd22439714b.jpg)
↑夏の間、咲き続けてくれる薄紫のゲラニウム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fb/93794e8a5d7ac7039f182426e517d8ed.jpg)
↑雨続きで、気温も下がったので、もう取れないと思っていたズッキーニでしたが、2本、収穫できました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6f/e6d511607233040c9a6f047bc908da60.jpg)
↑雨上がり、たくさんの蝶々が庭を舞い、、夢中で蜜を吸っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5e/6d0a3b4e3d0575a876a6a91e582d200c.jpg)
↑数千キロを旅するアサギマダラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/394ebbc82f6d0c4c3b9af2a323dd8513.jpg)
↑フロックスに集まるアゲハ蝶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c2/592fff7e4ced8ac1daa0bb961abf673a.jpg)
↑この蝶々の名前はわかりませんが、オレガノがお気に入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/861f6c999256cfa68ccf25dbe96dbe1c.jpg)
↑ボーダーガーデンの一角が、意図しない内に、ピンク・ガーデンになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/58/86b75c13b0a28a9d474fb5a18bcd1592.jpg)
↑エキナセアは、花期が長いので助かります。来年は、白も植えたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/10/7eac2537b8761e64f7e47a9e8e97cc87.jpg)
↑白いベルガモットが咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/549d02af1a1129b8cc712af15a1b79c4.jpg)
↑フロント・ガーデンの一角。この感じだと、アナベルは、9月まで持ちそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/22/eb296ad2f2e936673a8a0cbe3bd3fc42.jpg)
↑エキノプスが、青く色づき始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1e/0bde44e1768d1aca6c1976982d23754c.jpg)
↑この春、移植したフロックス。ここは半日陰なので心配でしたが、きれいに咲いてくれました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6f/49368ad4daee38f0d6879fd22439714b.jpg)
↑夏の間、咲き続けてくれる薄紫のゲラニウム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fb/93794e8a5d7ac7039f182426e517d8ed.jpg)
↑雨続きで、気温も下がったので、もう取れないと思っていたズッキーニでしたが、2本、収穫できました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6f/e6d511607233040c9a6f047bc908da60.jpg)
↑雨上がり、たくさんの蝶々が庭を舞い、、夢中で蜜を吸っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5e/6d0a3b4e3d0575a876a6a91e582d200c.jpg)
↑数千キロを旅するアサギマダラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/394ebbc82f6d0c4c3b9af2a323dd8513.jpg)
↑フロックスに集まるアゲハ蝶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c2/592fff7e4ced8ac1daa0bb961abf673a.jpg)
↑この蝶々の名前はわかりませんが、オレガノがお気に入り。