8月も最後の週末になりました。長野県の小中学校は、すでに先週から2学期が始まっています。天気予報では、8月の最後は暑さが戻ってくると言っていましたが、何だか、ここまま、秋が始まりそうな気配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/76/2bf1507d2215666e132db8cf5453798b.jpg)
↑朝の散歩で撮った1枚。上空には、ちぢれ雲が。短い夏が終わり、季節は、秋に移ろうとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/aa/4dea6b1f57dbc0606ddb510759e2152a.jpg)
↑山々は、まだ夏の緑に覆われていますが、手前の草原では、ススキの穂が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/b067be987d5b36a342ee929cf5a53346.jpg)
↑散歩道の脇で、キスゲが咲いていました。幻想的な黄色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/16/015643315527be28c652fae09ae22207.jpg)
↑食用にもなるゴマナ。秋の花である、キク科に属しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f8/a17a8c629e0c73a4a413fad8fc6d1f3f.jpg)
↑長野県の花、リンドウも咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ab/d233820e2d54aae6fcf0208fef885501.jpg)
↑草原で、ひときわ目立つ、オミナエシ。その後ろでは、ヤマハギやマツムシソウも咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/b5b2dd158645489e83fc03b5eb5ed8ea.jpg)
↑こちらは、ワレモコウ。小花の集合体が、楕円形の花郭を形成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/76/2bf1507d2215666e132db8cf5453798b.jpg)
↑朝の散歩で撮った1枚。上空には、ちぢれ雲が。短い夏が終わり、季節は、秋に移ろうとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/aa/4dea6b1f57dbc0606ddb510759e2152a.jpg)
↑山々は、まだ夏の緑に覆われていますが、手前の草原では、ススキの穂が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/b067be987d5b36a342ee929cf5a53346.jpg)
↑散歩道の脇で、キスゲが咲いていました。幻想的な黄色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/16/015643315527be28c652fae09ae22207.jpg)
↑食用にもなるゴマナ。秋の花である、キク科に属しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f8/a17a8c629e0c73a4a413fad8fc6d1f3f.jpg)
↑長野県の花、リンドウも咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ab/d233820e2d54aae6fcf0208fef885501.jpg)
↑草原で、ひときわ目立つ、オミナエシ。その後ろでは、ヤマハギやマツムシソウも咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/b5b2dd158645489e83fc03b5eb5ed8ea.jpg)
↑こちらは、ワレモコウ。小花の集合体が、楕円形の花郭を形成します。