6月が終わりに近づいて、ようやく、庭の色どりが増してきました。ここ数日で、アルケミラモリス、アヤメ、クレマチス、ゲラニウム、ジャーマンアイリス、ハマナス、ミヤコワスレなど、いろいろな花が咲き始め、庭を歩くのが楽しくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/62/58945790198ee55318b3c060fe570471.jpg)
↑花季が長いオオデマリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3d/4effa7caca1b525fa845c3da2469998b.jpg)
↑ミヤコワスレ(紫の花)が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/07/1c62fb5ddb632cf7b3c0de42c7f16199.jpg)
↑黄色く、色づき始めたアルケミラモリスと、ピンクのゲラニウム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d3/3721ec35846df6be7cac95535cb3bc77.jpg)
↑バックヤード・ガーデンに通じる小道脇の花壇で咲くオダマキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/39/00c1487ed14cc41b833127722467dc0d.jpg)
↑リシマキアの銅葉と、白いスイートロケットのコントラスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/67/88f5554d754f39d5c7ea0f1813c9ceb1.jpg)
↑それぞれの花壇では、宿根草の苗が順調に大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c5/cc2f55c81ceb03cfde60a7ea93ba192d.jpg)
↑ウッドデッキ前の花壇で咲き始めたゲラニウム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7f/cc332367627f5e626efdf501c3fdded9.jpg)
↑白い花はスイートロケット、ピンクはシレネのレッドシャンピニオン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b9/7abbefb25bec3bfc645346086bc11196.jpg)
↑キングサリ。昨年は、木全体を黄色に染めるほど、たくさんの花を付けましたが、今年は、春先の寒さのせいか、数年に一度休むのか、ほとんど花を付けませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/a3e33094587dfb508658892b9aff428a.jpg)
↑2年ぶりに咲いたジャーマンアイリス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/43/945783bddc5a507a68b1f7c0173a5d2b.jpg)
↑バックヤード・ガーデンにも、大きなオオデマリがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/62/58945790198ee55318b3c060fe570471.jpg)
↑花季が長いオオデマリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3d/4effa7caca1b525fa845c3da2469998b.jpg)
↑ミヤコワスレ(紫の花)が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/07/1c62fb5ddb632cf7b3c0de42c7f16199.jpg)
↑黄色く、色づき始めたアルケミラモリスと、ピンクのゲラニウム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d3/3721ec35846df6be7cac95535cb3bc77.jpg)
↑バックヤード・ガーデンに通じる小道脇の花壇で咲くオダマキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/39/00c1487ed14cc41b833127722467dc0d.jpg)
↑リシマキアの銅葉と、白いスイートロケットのコントラスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/67/88f5554d754f39d5c7ea0f1813c9ceb1.jpg)
↑それぞれの花壇では、宿根草の苗が順調に大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c5/cc2f55c81ceb03cfde60a7ea93ba192d.jpg)
↑ウッドデッキ前の花壇で咲き始めたゲラニウム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7f/cc332367627f5e626efdf501c3fdded9.jpg)
↑白い花はスイートロケット、ピンクはシレネのレッドシャンピニオン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b9/7abbefb25bec3bfc645346086bc11196.jpg)
↑キングサリ。昨年は、木全体を黄色に染めるほど、たくさんの花を付けましたが、今年は、春先の寒さのせいか、数年に一度休むのか、ほとんど花を付けませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/a3e33094587dfb508658892b9aff428a.jpg)
↑2年ぶりに咲いたジャーマンアイリス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/43/945783bddc5a507a68b1f7c0173a5d2b.jpg)
↑バックヤード・ガーデンにも、大きなオオデマリがあります。