うちの子と、近所の子供たちを連れて、いちご狩りに行ってきました。去年は、小諸市のいちご園に行きましたが、今回は、千曲市にある「あんずの里・アグリパーク」に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b7/1948ca5101dc9691e0249d61e369682a.jpg)
↑入り口には、なぜが像の石像が。子供は興味を示していました。ここから
少し山あいに行くと、国内有数のあんず畑が広がっています。4月に入ると、
桜よりひと足早くあんずの花が満開になって、たくさんの花見客でにぎわいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3a/2fe240c46031ebced60271af0d4243e6.jpg)
↑観光農園なので、いちご狩りだけでなく、みかん狩りやお食事も楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/eec727faac2a1dba1789feafcb91e3ba.jpg)
↑今日の千曲市は18℃まで気温が上がったこともあり、
ビニールハウスの中は、少し汗ばむほどの暖かさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/11/54e59eda47799fa856c3db69750c0642.jpg)
↑水耕栽培で、主に章姫(あきひめ)という品種が育てられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8d/2ecb01e9b26cd32675b22b365f92e171.jpg)
↑2才になったので、自分でいちごを摘んで、食べられるようになりました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/28d18d98c6eaf8cb72707a112130643c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1a/69f34843bee77eca35be2d2797c89aae.jpg)
↑おみやげ用のいちご。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ca/e1ce3579b4b455378b910d2398d21b0f.jpg)
↑鉢植えの花や観葉植物なども、たくさん、売られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c0/56bd6659b18c0f5a9fd3d37dd54d2949.jpg)
↑フードパークやキッズパーク、おみやげコーナーなどもあります。
全て屋内なので、ここなら、寒い日や雨降りの時も、楽しめますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b7/1948ca5101dc9691e0249d61e369682a.jpg)
↑入り口には、なぜが像の石像が。子供は興味を示していました。ここから
少し山あいに行くと、国内有数のあんず畑が広がっています。4月に入ると、
桜よりひと足早くあんずの花が満開になって、たくさんの花見客でにぎわいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3a/2fe240c46031ebced60271af0d4243e6.jpg)
↑観光農園なので、いちご狩りだけでなく、みかん狩りやお食事も楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/eec727faac2a1dba1789feafcb91e3ba.jpg)
↑今日の千曲市は18℃まで気温が上がったこともあり、
ビニールハウスの中は、少し汗ばむほどの暖かさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/11/54e59eda47799fa856c3db69750c0642.jpg)
↑水耕栽培で、主に章姫(あきひめ)という品種が育てられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8d/2ecb01e9b26cd32675b22b365f92e171.jpg)
↑2才になったので、自分でいちごを摘んで、食べられるようになりました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/28d18d98c6eaf8cb72707a112130643c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1a/69f34843bee77eca35be2d2797c89aae.jpg)
↑おみやげ用のいちご。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ca/e1ce3579b4b455378b910d2398d21b0f.jpg)
↑鉢植えの花や観葉植物なども、たくさん、売られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c0/56bd6659b18c0f5a9fd3d37dd54d2949.jpg)
↑フードパークやキッズパーク、おみやげコーナーなどもあります。
全て屋内なので、ここなら、寒い日や雨降りの時も、楽しめますね。