今朝は5℃まで下がって、この秋の最低気温を更新しました。ただ、日差しは、夏の名残りで暖かく、日中は20℃近くまで上がって、気持ちのいい陽気でした。

↑昨日に続いて、今日も秋晴れ(^^)

↑澄んだ空気の中、朝から北アルプスも、きれいに見えました。

↑こちらは、標高2207mの根子岳。川も池もない、標高1500mにあるペンション村に、
干ばつの年でも、おいしいお水を供給してくれる、大事な山です。

↑すでに、落葉が始まっている白樺。

↑毒キノコのベニテングダケ。

↑北信五岳の眺望。左から、戸隠連山、飯縄山、黒姫山、妙高山、斑尾山。

↑午後になると、遠くの景色は、少し霞んでいきます。

↑夕方になっても快晴で、北アルプスに沈む夕陽も、きれいに見えました。


↑昨日に続いて、今日も秋晴れ(^^)

↑澄んだ空気の中、朝から北アルプスも、きれいに見えました。

↑こちらは、標高2207mの根子岳。川も池もない、標高1500mにあるペンション村に、
干ばつの年でも、おいしいお水を供給してくれる、大事な山です。

↑すでに、落葉が始まっている白樺。

↑毒キノコのベニテングダケ。

↑北信五岳の眺望。左から、戸隠連山、飯縄山、黒姫山、妙高山、斑尾山。

↑午後になると、遠くの景色は、少し霞んでいきます。

↑夕方になっても快晴で、北アルプスに沈む夕陽も、きれいに見えました。

