昨日の朝も-16.2℃まで下がって、全国で2番目に低い気温。そして、昨日から今日に掛けて、新たに30cmほどの積雪がありました。さて、祝日の昼下がり、子供とルーシーを連れて、ペンション村をふらり1周してきました。

↑いつもとは違う時間帯の、イレギュラー散歩。



↑方角によっては、青空が広がっていました。


↑40年前、峰の原高原で、1軒目のペンションとして開業した富田ペンションさん。

↑ペンション・ハーフトーンさんの薪小屋。中には薪ボイラーなる機械があります。

↑雪に埋もれたパジェロ。

↑この冬も大雪で、ポストもご覧のありさま。


↑ペンションふくながさんの軒に下がった、長さ2メートル以上のつらら。




↑ゆっくり40~50分歩いて、家に戻ってきました。

↑いつもとは違う時間帯の、イレギュラー散歩。



↑方角によっては、青空が広がっていました。


↑40年前、峰の原高原で、1軒目のペンションとして開業した富田ペンションさん。

↑ペンション・ハーフトーンさんの薪小屋。中には薪ボイラーなる機械があります。

↑雪に埋もれたパジェロ。

↑この冬も大雪で、ポストもご覧のありさま。


↑ペンションふくながさんの軒に下がった、長さ2メートル以上のつらら。




↑ゆっくり40~50分歩いて、家に戻ってきました。