高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

続、雪の片付け

2015年01月31日 | 季節の話題や身近な出来事など
 今日は曇りの予報だったのに、断続的に雪が降り続いています。日中の気温は-8℃しかなく、雪と風で極寒の一日でした。


↑降り始めからの積雪は20~30cmで、まだ降り続いています。




↑通路と駐車場の除雪を終え、その後は、屋根から落ちた雪の片付けをやりました。


↑この寒さで、雪がコチコチに凍ってしまったので、つるはしで崩しながらの作業です。


↑フロント・ガーデンにある雪捨て場が、ずいぶん、遠くなってしまいました。


↑土曜日で、保育園がお休みの子供もお手伝い。


↑子供は雪をそりに乗せて運搬。なぜか、ルーシーもいっしょに行ったり来たり。


↑すぐに飽きると思ったら、2時間くらい手伝ってくれました。


↑およそ5時間の作業で、やっと建物南側の片付けがひと段落。まだ1月
だというのに、雪の壁の高さは、すでに屋根より高くなってしまいました。


↑Before & after↓



↑続いて建物裏の通路の復旧作業。地面までの除雪はとても無理なので、
雪で階段をつくって通れるようにしました。本来ここは、平らな場所です。


↑屋根から落ちた雪の高さが、ついに2階の窓より高くなってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする