高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

初氷

2015年10月26日 | Today's garden
 全国的にこの秋一番の冷え込みになった今日、ペンションガーデンストーリーの庭でも初氷が張りました。


↑氷に覆われた庭の水鉢。浮かべてあるのは、花の重さで折れていたダリア。


↑こちらはバードバス。長細いのは、落葉したカラマツ。


↑車のフロントガラスも、霜でびっしり。


↑カエデの葉っぱにも霜が。


↑木々の葉が散って、さびしくなった庭の風景。


↑芝を覆っていた枯れ葉が、ここ数日の北風で飛ばされて、
落ち葉掃きをしなくても、自然にきれいになりました。


↑カワミドリの葉も、いつの間にかなくなって、茎だけになりました。


↑庭の花壇は半分ほど、刈り込みが終わりました。


↑がんばって咲き続けてくれたダリアも、いよいよ見納め↓



↑黄緑のアナベルと、銅葉のテマリシモツケ。


↑庭を歩きながら、ミナヅキやアジサイなど、きれいな草花を集めてみました↓



↑刈り込みと並行して、ガーデン・ファニチャーや雑貨などの片付けも進めています↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする