峰の原高原ペンション村の第1ヴィレッジと第2ヴィレッジの間には、25面のテニスコートがあり、テニスブームの頃は、予約が取れないほどにぎわっていました。しかし、造成から40年がたって老朽化が進み、近年は補修をしながら、何とか10面だけ使用可能という状況でした。そんな中、今年の春、Aコート(5面)とBコート(5面)が太陽光発電に姿を変え、その後、Cコート(5面)とEコート(5面)の本格的な改修工事が進んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/34/686c774e0081fa232bf7763d43688a6d.jpg)
↑工事が始まったのは8月下旬。まだ、木々の緑が濃かった頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/de/525d500db014d5386cf76ed7df0fc495.jpg)
↑まず、ネットの支柱や周りのフェンスが撤去され、ひび割れた
ハードコートの上に、色鮮やかな、真新しい人工芝が敷かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/84/5fa0f58d61eccd96fdc1d5451f52a6c9.jpg)
↑紅葉の中、工事が進むCコート。毎日、たくさんの人が働いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e3/ecc1620320cd166bd8224153f3b5a39e.jpg)
↑今回の補修に際し、フットサルもできるようになりました。手前の
青いラインがフットサル用で、周りのフェンスも高くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/93/53f007893c4101faf1eb96e1fc4fea79.jpg)
↑人工芝の上に白い砂が撒かれました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b9/a74df09c397f6bdd1576175290c228cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/b237a2f4bdd5cfe79679a5c65599e8de.jpg)
↑①工事が始まった8月下旬のCコート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4c/bf9761d0c6ef888b3a9e46dab43efe8c.jpg)
↑②9月下旬のCコート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/61359ebd315fa60af7a7e204fa24a679.jpg)
↑③10月中旬のCコート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/d2bb9a59e7246f42922edfc8c589b056.jpg)
↑④工事が終了したCコート。木々の葉は、すっかり散っています↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/aa/24f20da3b116a68c410e55a4a7a11e7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ae/5ced3fcd4dd26c806f52181666c55294.jpg)
↑もうひと区画補修されたのが、こちらのEコート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/b03b6ff42e2c562f93d08ff2606ba6fa.jpg)
↑Eコートにも人工芝が敷かれ…↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3a/359a63c302be217509f246a2a276021e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/95/bb5b0235ff68a47c3e0a73a73f117c0c.jpg)
↑砂が撒かれて、工事が終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/43/82c1a8e1a626d4aaa0a282b3a11c9710.jpg)
↑今朝、Eコート越しには、新雪をまとった雲間の北アルプスが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5c/435a42d50666f3b0a122e8ff98e586e2.jpg)
↑崩れかけていた壁打ち練習場は、更地になりました。
奥に、春に設置された太陽光パネルが見えます。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/34/686c774e0081fa232bf7763d43688a6d.jpg)
↑工事が始まったのは8月下旬。まだ、木々の緑が濃かった頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/de/525d500db014d5386cf76ed7df0fc495.jpg)
↑まず、ネットの支柱や周りのフェンスが撤去され、ひび割れた
ハードコートの上に、色鮮やかな、真新しい人工芝が敷かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/84/5fa0f58d61eccd96fdc1d5451f52a6c9.jpg)
↑紅葉の中、工事が進むCコート。毎日、たくさんの人が働いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e3/ecc1620320cd166bd8224153f3b5a39e.jpg)
↑今回の補修に際し、フットサルもできるようになりました。手前の
青いラインがフットサル用で、周りのフェンスも高くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/93/53f007893c4101faf1eb96e1fc4fea79.jpg)
↑人工芝の上に白い砂が撒かれました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b9/a74df09c397f6bdd1576175290c228cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/b237a2f4bdd5cfe79679a5c65599e8de.jpg)
↑①工事が始まった8月下旬のCコート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4c/bf9761d0c6ef888b3a9e46dab43efe8c.jpg)
↑②9月下旬のCコート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/61359ebd315fa60af7a7e204fa24a679.jpg)
↑③10月中旬のCコート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/d2bb9a59e7246f42922edfc8c589b056.jpg)
↑④工事が終了したCコート。木々の葉は、すっかり散っています↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/aa/24f20da3b116a68c410e55a4a7a11e7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ae/5ced3fcd4dd26c806f52181666c55294.jpg)
↑もうひと区画補修されたのが、こちらのEコート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/b03b6ff42e2c562f93d08ff2606ba6fa.jpg)
↑Eコートにも人工芝が敷かれ…↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3a/359a63c302be217509f246a2a276021e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/95/bb5b0235ff68a47c3e0a73a73f117c0c.jpg)
↑砂が撒かれて、工事が終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/43/82c1a8e1a626d4aaa0a282b3a11c9710.jpg)
↑今朝、Eコート越しには、新雪をまとった雲間の北アルプスが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5c/435a42d50666f3b0a122e8ff98e586e2.jpg)
↑崩れかけていた壁打ち練習場は、更地になりました。
奥に、春に設置された太陽光パネルが見えます。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/0d99eee1b6b0261c57a3707cfbdba97d.jpg)