標高1500mの高原は、冷たい空気に入れ替わって、今朝は8.8℃。6月22日以来、84日ぶりに10℃を下回りました。いよいよ、秋の始まりです。
↑クジャクアスターが咲き揃ってきました。
↑アネモネ・フペヘンシス(シュウメイギク)が咲き始めました。
↑黄色い花は、自生種のアキノキリンソウ。年々、増えています。
↑中央の薄紫の花も、自生種のノコンギク。右はシミシフーガ(サラシナショウマ)。
↑晩夏の庭を彩ってきたフロックスが散り始めました。
↑ベルガモットも見納めです。
↑秋咲きのクレマチス。
↑ロベリアは、年々、花数が増えています。
↑キッチンガーデンの中央にある円形花壇で咲くヘレニウム。
↑左の白い花はユーパトリウム(フジバカマ)。こぼれ種でも増えます。