goo blog サービス終了のお知らせ 

高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

快晴のスキー場

2020年01月11日 | 地域でお仕事

 今日は未明から雲がなく、放射冷却の朝。この時季、普通なら-20℃前後まで下がるのですが、-12.8℃止まり。暖冬傾向が続いています。

 

↑-12.8℃でも、車のガラスには、こんな氷の模様が現れます。

 

↑車のサイドガラス。

 

↑おとといから今日にかけては、埼玉から来た中学生のスキー教室。こんな風に、開校式から始まり、ここで、各班のインストラクターが紹介されます。

 

↑朝、まだ誰も滑っていないゲレンデ。

 

↑表ダボスのリフトを登ると、北アルプスが見えました。

 

↑今回は11人の生徒さんを受け持ちました。

 

↑奥ダボスまで行くと、北アルプスを一望できました。

 

↑おとといと昨日は見えなかった北アルプス。生徒さんも学校の先生方も、この景色を見られて、とても、喜んでいました(^^)

 

↑一面雪に覆われていますが、現在の積雪は10~30cm程度。

 

↑奥ダボスから望む根子岳(左/2207m)と四阿山(右/2354m)。

 

↑好天の中、たくさん滑って、みるみる上達(^^)

 

↑今週はまだ、スキー場はそんなに混んでいませんでしたが、来週からは、いよいよ、たくさんの学校がやってきて、スキー教室が佳境を迎えます。

 

↑太郎山の山頂より。

 

↑裏ダボスから望む北信濃の山並み。戸隠、高妻、飯縄、黒姫、妙高など。

 

↑時間がある時は、ホテルを出発する生徒さんを見送ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする