今日から8月に入りました。その初日は28.4℃まで上がって、今年4番目の暑さでした。さて、今日は、キッチンガーデンのリーフ野菜や、ペンションでお出ししている料理のお話です。
↑これは、6月上旬の様子。グリーンハウスで育つ野菜の苗たち。
↑6月中旬、キッチンガーデンに植え込みました。
↑6月下旬。徐々にリーフレタスっぽくなってきました。
↑7月中旬、収穫が始まりました。
↑ここから、今日の写真。
↑今日は3人分。ロロロッサ、ロログリーン、リーフレタス、ソレル、ルッコラを収穫。
↑水で洗って、手でちぎって、サラダ菜に。
↑種から育てた野菜たちが、シーザーサラダになりました。
↑今日のスープはビシソワーズ。じゃが芋の冷製スープです。
↑お魚料理は、カレイときのこの香草包み焼き。香草はキッチンガーデンのフェンネルを使っています。上に乗せてあるのはボリジの花。
↑シーザーサラダの後、メインのお肉料理は、チキンのオーブン焼き、お庭のハーブソース。ソースには、庭のオレガノ、イタパセ、ローズマリーを使用。
↑デザートは、紅茶のシフォンケーキ、自家製の山ぶどうソースを添えたアイスクリーム、長野のアンズの盛り合わせ。庭のカモミールを入れた紅茶も付いています。
↑お肉料理の付け合わせは、キッチンガーデンのズッキーニ。
↑緑のズッキーニ。
↑今朝は、3本、収穫できました。