今朝は13.9℃で、全国で最も低い気温。一方、日中は27℃を超えて暑くなりました。朝の内、ひんやりしたガーデンで写真を撮りました。
↑朝から強い日差しが降り注ぎます。
↑クナウティアとベルガモットの共演。
↑春に移植したホスタ。
↑去年はなぜか花付きが悪かったアナベルですが、今年はたくさん咲きそうです。
↑一日花のヘメロカリス。
↑クガイソウの園芸種、ベロニカ。
↑ガクアジサイが見ごろ。
↑アガスターシェ、アスチルベ、ベロニカなど。
↑庭に自生しているウバユリ。一生に一度しか花を咲かせません。
↑ベルガモットの中では赤色が一番最初に咲きます。
↑この春、庭に初めて植えたカライトソウ。
↑これも、この春に植えたグラス。
↑ヘリオプシスは植えてから25年がたちます。
↑昨年、知人からもらって植えたルドベキア。2種類とも宿根しました↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます