高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

梅雨のガーデンソイル

2020年06月19日 | ガーデン・ソイル

 梅雨空が戻った今日、日中の気温は15.2℃止まり。一日の最高気温が16℃に届かなかったのは、6月に入って初めてになります。さて、所用で、久しぶりに町に降りたので、ガーデンソイルに寄ってきました。

 

↑半月ぶりに訪れたソイルさんの庭。すっかり、植物が大きく成長していました。

 

↑クナウティアやスカビオサが見ごろを迎えています。

 

↑遅咲きのバラ、ドロシーパーキンス。

 

↑塀の向こう側には、本当に煙みたいなスモークツリーが。

 

↑テウクリウムとクラリーセージ。両方とも、ガーデンストーリーでは育ちませんでした。

 

↑山に自生している蛍袋と違って、これは、薄紫の花にライムグリーンの葉。園芸種でしょうか?

 

↑ガゼボの屋根に絡んだブラッシュランブラー。

 

 

 

↑ソイルさんの庭は、ぶどう畑とりんご畑に囲まれた田園地域の中にあります。

 

 

 

↑早くもアナベルが色づき始めていました。

 

↑これからの季節は、植え込みや雑草取りに替わって、混み合いの解消や蒸れ対策に費やす時間が増えそう。

 

↑今日は時間がなかったので駆け足でしたが、また、ゆっくり、じっくり、訪れたいです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Today's garden | トップ | Rosa rugosa in full bloom »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (awa)
2020-06-19 20:59:16
今日もありがとうございました!
お忙しいところ すみませんでした(>_<)
返信する
Unknown (オーナー)
2020-06-19 21:37:20
さっそく、ブログをご覧いただいて、ありがとうございます。

ちょうど、雨が上がっていて、お庭を見れてよかったです(^^)
今度は、ゆっくり、うかがいますね(^_-)
返信する

コメントを投稿

ガーデン・ソイル」カテゴリの最新記事