「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

筋トレとラン

2011年10月10日 15時12分42秒 | トレーニング

今朝はついのんびりしてしまい、9時から筋トレをやって、ランに出かけたのは9時30分からでした。筋トレはいつものメニューです。


・ ダンベルバックプレス 20回 x 2セット
・ ダンベルプレス 30 x 2
・ ダンベルフライ 30 x 2
(ダンベルは水を満たした4Lのペットボトル2本)

・ 腹筋(腹直筋) 40 x 2
・ 腹筋(腸腰筋) 40 x 2
・ 背筋 40 x 2
・ 背筋(大殿筋) 40 x 2
・ 腕振り 40 x 2
・ 踏みつけ 40 x 2
・ ツィスト 40 x 2
・ 前ももスクワット 50 x 2
・ 後ろももスクワット 50 x 2


そしてランですが、次男も軽くジョグするとのことで泉の森へ一緒に行きました。次男は森までの往復だけで切り上げるとのことで、森の周回コースは私1人です。今日は自宅からの往復と周回コースを6周で、12km気持良く走れました


ラップ(各1.5km)と心拍数(最大、平均)です。


森まで       8'34"   104    95
  1周目      8'51"   120  101
  2周目      8'35"   124  112
  3周目      8'19"   126  118
  4周目      8'13"   129  121
  5周目      8'06"   127  119
  6周目      7'59"   136  118
自宅まで   8'18"   120  105


合計 12km, 1時間06分55秒(5’34”/km)、
最大心拍数136、平均心拍数111。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日午後から9日まで

2011年10月10日 15時10分36秒 | トレーニング

10月8日は午前中21km走ったことを書きましたが、その後昨日までのトレーニングの記録です。


10月8日(土)

夕方筋トレ1セットだけやりました。できれば2セットやりたかったのですが、疲れてかったるかったです。


・ ダンベルバックプレス 20回 x 1セット
・ ダンベルプレス 30 x 1
・ ダンベルフライ 30 x 1
(ダンベルは水を満たした4Lのペットボトル2本)

・ 腹筋(腹直筋) 40 x 1
・ 腹筋(腸腰筋) 40 x 1
・ 背筋 40 x 1
・ 背筋(大殿筋) 40 x 1
・ 腕振り 40 x 1
・ 踏みつけ 40 x 1
・ ツィスト 40 x 1
・ 前ももスクワット 50 x 1
・ 後ろももスクワット 50 x 1


10月9日(日)

次男の通う南林間中学校の陸上部の練習に付き合ってきました。
顧問の先生からの依頼で4回目になります。15日の大和市駅伝大会に向けた練習です。
練習は朝8時からということなので事前のアップのために7時15分に練習場所の引地台公園に到着。1周約1kmのコースを軽く5周してアップです。


アップ5km 30分02秒 心拍数最大131、平均121


子供たちは皆速いので、年寄りの私は事前にしっかりとジョグして身体を慣らしておく必要があるのです。いきなり子供たちと走ってしまうと、筋肉や関節を痛めてしまいます。


顧問の先生や生徒達が8時前に集合し練習開始となりました。しかし、今日は軽めの練習と襷渡しの練習だそうで、意気込んでアップをしていたのにちょっと残念でした。
ストレッチ、補強運動、流しなどをやった後、全員で軽めに2~3km走ることに。


補強運動では私だけ別メニューで普段やっている体幹トレーニングの内、腹筋・背筋・スクワットだけやりました。

・ 腹筋(腹直筋) 40 x 1
・ 腹筋(腸腰筋) 40 x 1
・ 背筋 40 x 1
・ 背筋(大殿筋) 40 x 1
・ 前ももスクワット 50 x 1
・ 後ろももスクワット 50 x 1


そして2~3kmの走りですが、軽めと言っていたので油断していたところ子供たちはほぼ全員本気モードでスタートしていきました。あっという間に次男たちから置いていかれ、慌てて気合を入れなおして後を追いました。しかし、無理なダッシュがたたってか1km手前で足が一気に重くなり、1周だけでギブアップです。次男からは5秒遅れの3’45”でした。子供たちの2周目は休憩することにして3周目に遅れ気味の子に着いて併走することにしました。私の2周目は4’24”でした。


1km 3分45秒 心拍数最大153、平均137
レスト4分
1km 4分24秒 心拍数最大153、平均143


その後休憩を挟んで襷渡しの練習を行い、その後はダウン、ストレッチをして10時過ぎに練習終了です。この日の走行距離は合計8.8kmでした。


大会当日まではもう一緒に練習する機会がありませんが、男女とも好成績が出る様頑張って欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする