今朝は昨日の朝より更に寒かった様に感じました。朝は19度ぐらいだった様です。そして今朝も雨でした。パラリンピックのマラソンと車椅子マラソンの様子をTVで暫く見ていましたが、雨の中ではどの選手も皆さん大変な戦いとなりましたね。
そんな中でも女子視覚障害(T12)で道下美里さんが3時間0分50秒でフィニッシュし、金メダルを獲得。また男子視覚障害(T12)では堀越信司さんが2時間28分1秒、男子上肢障害(T46)では永田務さんが2時間29分33秒でそれぞれ銅メダルを獲得しました。選手の皆さんは日々の練習の成果を精一杯発揮出来たのではないかと思います。お疲れ様でした。特に永田務さんは私と誕生日が一緒なので(年は30歳違いですが)応援していたんです。銅メダルおめでとうございました!
それにしても皆さん凄いタイムですよね。凄いとしか言えません。
熱戦も今日が最後です。アスリートの皆さん、大会を支えてくれたボランティアの皆さん始め関係者の皆さんお疲れ様でした。元気をいっぱい貰うことができたことに感謝です!
さて、そんな中ですが今日は12時過ぎからBCTを行い、その後は3本ローラー台でのバイクで距離20kmを行いました。
今日のバイクではエプソンの心拍計を久し振りに使用しました。
サイクルコンピューターのデータです。
距離 20.0km
時間 38分32秒
時速 最大34.9km/h 平均31.2km/h
心拍数は最大で143bpm、平均では125bpmでした。
そして水分補給とTシャツを着替えてからはお地蔵さんコースで9km走ってきました。午後には雨も上がってとても涼しい中でのランニングでしたし、バイクで20km走った後は身体もしっかり解れていますから最初から普段よりは速めのペースで入れました。今日は最初の3kmをそれぞれ7分1秒、6分38秒、6分23秒というラップでした。
今日のデータです。
平均ペースが6分34秒/kmでしたし、心拍数も最大が117bpm、平均では109bpmだったのと、心房細動が出なかったことがちょっと驚きでした。心房細動を抑える薬を服用しだして2ヶ月目に入っているのでそろそろその効果が出て来ているのでしょうかね?
2021年9月の距離合計 ラン43.0km、スイム1.0km、バイク70.0km
2021年1-8月の距離合計 ラン1,600.0km、スイム33.0km、バイク2,425.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
私は遅筋的速筋という言葉は初めて目にしました。今まで遅筋と速筋の2つしか知りませんでした。私もネットでこの中間筋のことを調べて勉強しようと思います。ありがとうございました。
筋肉には遅筋、遅筋的速筋(中間筋)、速筋と3つあることはご存知でしょう。問題は、この真ん中、万能と言われる中間筋の役割、鍛え方にあるようです。「10回ギリギリやれる負荷」のウエートトレーニングと僕もやってきたのですが、これが中間筋目当てなのでした。対して、水泳のいわゆる「追い込み」は、どうも遅筋強化に近いらしい。やはり、インターバルのダッシュこそが中間筋目当てになるようです。
筋肉を太くする第一は、中間筋強化ともありました。水泳だけやっていると、普通の筋肉ではなくなるともありました。「重力に抗する」のが普通の筋肉ですから。とても興味深かったです。
スイムでオープンウォーターなどは3kmとか長く泳ぐ競技もありますが、基本プールで25m、50mや個メの200m、400mですから陸上で言えば短距離走ですよね。なので心肺機能強化も短距離走のそれと同等なのではないかと思っています。
なのでインターバルトレーニングがメインではないでしょうか。長男のスクールでもこの練習が多かった様に記憶しています。
はい、最近心房細動が出ておらずとても良い感じで走れています。ありがとうございます。
三尖弁閉鎖不全があった時は血液の逆流の影響で心臓が少し大きくなっていましたが、術後はごく普通のサイズに戻っているので現在心室が大きいということはないと思います。多分服用している薬のせいなんでしょう。心臓の働き自体を抑えてしまうので心拍数が上がってこないのだと思います。心房細動が出ない代わりにパワー不足にもなるという事で今後の展開がどうなって行くのか不安な気持ちでいっぱいなんです。
お孫さん記録会ではがんばりましたね。大したもんです。
選手コースと言うのはどこでもだいたいそんなもんです。各人の癖を徹底的に直すなんてことはしない所が多いでしょう。長男が通っていた所もそうです。以前書いたと思いますが、長男と同級の女の子のフォームがあまりにも癖が強いのでコーチが直さないなら私が市民プールへ連れて行って直したい、と提案したら「はいどうぞ、お願いします。」となって数回私がコーチしたことがあるのです。
コーチ達は選手のことを消耗品ぐらいにしか考えていないようでキツイ練習をして潰れたらそれまで、練習に付いて来て良いタイムを出せる子がいればそれで十分と考えているように思えました。
また、117平均って、心室が大きいんだ! 僕がこのスピードなら、今はまず155ほどになりそう。今月28キロ行きました。