NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<2月の鑑賞予定映画>

「1ST KISS ファーストキス」「ショウタイムセブン」「ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻」「ゆきてかへらぬ」「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」「デュオ 1/2 のピアニスト」

「ドクター・ストレンジ」 IMAX 3D

2017年02月20日 | 洋画

~超感覚ファンタジックアクション、覚醒~

2017年  アメリカ映画  (2017.01.27公開)
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン  上映時間:1時間55分
監督:スコット・デリクソン
脚本:ジョン・スペイツ/C・ロバート・カーギル
プロダクションデザイン:チャールズ・ウッド
衣装:アレクサンドラ・バーン
視覚効果監修:ステファン・セレッティ
音楽:マイケル・ジアッキノ
出演:ベネディクト・カンバーバッチ/レイチェル・マクアダムス/キウェテル・イジョフォー
    ベネディクト・ウォンマッツ・ミケルセン/ティルダ・スウィントン

<見どころ>
ベネディクト・カンバーバッチを主演に迎えたヒーローアクション。事故で両手が思うように
動かせなくなった天才外科医の姿を描き出す。『スポットライト 世紀のスクープ』などの
レイチェル・マクアダムス、『偽りなき者』などのマッツ・ミケルセン、『フィクサー』などの
ティルダ・スウィントンらが共演。たとえ敵であろうとも他者を傷つけることのできない
外科医の行く末に注目。

<ストーリー>
ドクター・ストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)は、天賦の才能を持つ脳外科医として
名をはせていたが、ごう慢さが玉にきずだった。彼は地位も名誉もリッチな生活も
手に入れていたが、交通事故によって全てをなくしてしまう。神の手と崇拝された両手の
機能を取り戻すため、高額な治療を繰り返すが……。(以上、シネマトゥディより)

<感想>
IMAX 3Dで鑑賞。
VFX映像を駆使した作品なので、IMAXで見ると迫力満点!

 
マーベル作品には、いささかお腹満腹気味でしたが、これはまたオリエンタルな雰囲気が
今までとちと違い(魔術とかもね)、なかなか面白く観ることもできましたが、縦横無尽な
映像に目を奪われ過ぎて、話が8割しか入ってこなかったのも事実^^;;;;;
この歪んだ映像は、ちょっと「インセプション」に似てるかもね。

 
単純なストーリーだから、話少々飛んでもOKでしたが、少し複雑だったら置いてけぼりだったかも
しれません(笑)偏屈な役やらせたらピカイチのベネディクトは、やはりハマリ役☆
ティルダは、相変わらずスマートな役で同性ながら惚れ惚れしちゃいますし、敵役の
マッツ・ミケルセンが、なかなか良かったです。

ラスト、これはアベンジャーズ続編への布石でしょうかね?
ドクター・ストレンジと、アベンジャーズって、なんかかみ合わさなそうな気もしますが
楽しみにしたいと思います(笑)

点数:7点 (10点中)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする