<2月の鑑賞予定映画>
今日は、はなを連れて動物病院へ行き、狂犬病接種を受けました。
病院は、モモの時にお世話になった病院へ再びお願いすることに。
院長先生が、「これからよろしくね、はなちゃん」と仰ってくれたのにプチ感動。
狂犬病接種のほか、体重測定(3.1kg)や心音、お熱などを測定。
目だった異常はありませんでしたが、右耳が少し炎症あるとのこと。
そういや、けっこう耳掻いていたな・・・・。
先生が仰るには自然治癒力もつけたいので、しばらく様子見ということで
特に塗り薬はいただきませんでした。
モモの時もそうやって自然治癒で治りましたし。
いろんな人やワンちゃんに会いましたが、大人しくしていたので
はじめての病院行きにしては、上出来だったと思います。
ただ、獣医さんが抱くと舐めるのに、私が抱くとすぐ甘噛みするのはなぜ?
そうそう、フィラリアのお薬をいただきましたが、さらに進化しているんですね。
モモは、錠剤タイプでしたが、最新のはドッグフードタイプ。
何の違和感もなく、摂取できるとのこと。
どんどん進化していってるんですね。
しかし、お値段は1錠3000円、と可愛くないお値段。
しかも、体重増えると、値段も変わるから、1年後にはこれ以上の値段になるのよね。
うぅ・・・・・、やはりお金かかりますね。
***
さて、明日で我が家に来てからちょうど1か月を迎えるはな
すっかり家にも慣れました。
台風が来る前は、師走並みの寒さが続いたので、10月なのに
今シーズン初床暖房をつけたのですが、よほど気持ち良かったのでしょう。
お目目がトロンとなっていました。( ̄▽ ̄)
狂犬病予防接種したので、この1か月は、プチお散歩月間。
家の周りだけ散歩して、他のワンちゃんや人間に慣れる社会性を身に着ける月間なので
お近くの方、はなを見に来てやってください。